08143529d70e8818f24bf484db0180da_s

276: 修羅場家の日常 2016/07/18(月)18:42:27 ID:Lp7

政令指定都市A市と
隣接しているB市に私の家はあり
仕事もB市でしているんだけれど
B市の中でも一番端に住んでいて、
自宅からA市までは徒歩5分くらい

小学校だけは公立だったのでB市だったが
中学・高校・大学と私立だったので
A市の学校に通っていた

B市中心部よりA市中心部のほうが行きやすいし
栄えてるので生活圏もほぼA市
なので友達のほとんどがA市民




先日友達と歩いていたとき、A市Z区の図書館の前を通った

私が
「ここの図書館が家から一番近いけど、
私は借りられないんだよね」と言ったら

友達が
「(図書館の)カード作れば借りられるから作ればいいのに」と言う


「私A市民じゃないからZ区図書館のカード作れないんだよ」


「Z区民じゃなくても、カードはA市共通だから作れるよ?」


「A市図書館のカード作るにはA市に住んでるか職場がないとダメなんだよ
  私は家も職場もB市だから作れないんだ」


「だから!Z区民じゃなくてもいいんだって!!A市共通だから!!」


「いやZ区民じゃなくてもいいけどA市民じゃないとダメでしょ
  私はA市に住んでないんだよB市なの」


「意味わかんない!!だ!か!ら!!Z区民じゃなくてもいいんだよ!!!」


ものすごくキレられた…
なぜなんだ
そのときはどうやっても話通じないなと思ってその話は終わらせたけど
今日違う友達から
「なんかあの子あんたに怒ってたよー」って聞いて、なんだかなあ


277: 修羅場家の日常 2016/07/18(月)18:49:46 ID:0iR

>>276
頭おかしいとしか思えないw


288: 修羅場家の日常 2016/07/19(火)05:06:24 ID:CWk

>>276
もしかして、友達が言っているのは、
Z区民じゃなくても借りられる=B市図書館のカードしかなくても借りられる
って意味じゃない?
公立図書館の相互貸出システムってもともとあるし、
市内の図書館で蔵書を共有化して
どこの図書館からでも借りられるシステムも普通にあるし、
A図書館は隣接した市の住民なら
借りられることになってるのかも
「Z区民かZ区で働いてるかしないと借りれない」
ルールがA市どころかB市まで範囲広がったって
友達は言ってたんじゃない?




289: 修羅場家の日常 2016/07/19(火)07:46:43 ID:ttn

>>288
???


290: 修羅場家の日常 2016/07/19(火)07:57:43 ID:0jt

>>288
横だけど、貴方が書いてる事が事実だとしても
276友の言い方で理解出来る?
276が、私はA市に住んでないし
職場もA市じゃないから図書館カードは作れないと言ってるのに
「Z区民じゃなくても A 市 共 通 だから」って話がズレてるよ。しかも
> 私「いやZ区民じゃなくてもいいけどA市民じゃないとダメでしょ
>   私はA市に住んでないんだよB市なの」
> 友「意味わかんない!!だ!か!ら!!Z区民じゃなくてもいいんだよ!!!」

ここまで噛み合ってないのにどうすれば友達の真意()を汲み取る事が出来るのかな。


291: 修羅場家の日常 2016/07/19(火)08:40:04 ID:wSz

>>290
そうだよね
>>288の理論なら、
Z区民じゃなくても…と言いはらず、B市民でもいいんだよ
と言えば会話は成立する
>>276の友人は全く276の話を聞いていないようにしか思えない
276がB市住みだと言っているのに、
思い込みでZ区ではない別のA市に住んでいると
誤解しているとしか思えない話だ


293: 修羅場家の日常 2016/07/19(火)12:22:14 ID:zqe

私も>>288と同じこと思ってた
友達もコミュ障だけど、
普通に会話すればどっちが誤解してるかわかりそうなもん
そういう意味では
>>276もなかなかのコミュ障だな、と


引用元: その神経がわからん!その22