2



834: 修羅場家の日常 21/11/01(月)22:01:49 ID:A0.y2.L1

私は小学生の時
母親の母校の女子校を受けてみないか、と言われて
小学5年の夏という少し遅い時期に受験勉強を始めた。

幸い成績も上手いこと伸び、
無事にその女子校に入学した。

のだけど、とにかくその学校に合わなくて合わなくて
中1の1学期の半ばにはもう学校が嫌で嫌で仕方なかった。

だけど母親は自分の母校は世界一だと思っていて
私の話を一切聞いてくれず、
ストレスで成長期なのに体重が5キロ減った。

さすがに気がついた父親が話を聞いてくれ
とりあえず1年間は頑張ってみる、と決めたものの
一度ダメだと思うともう何もかもがダメになった。




成績も下から数えた方から早かったし、
休みがちになり、
半狂乱で私を叱る母親を父親が止めてくれ、
中学2年で公立に転校する事になった。

公立に転校してから、
学校が楽しくて仕方なくなり
成績も上がり健康体に戻ったけれど、
母親は私を無視するようになった。

それでも学校が楽しい方が強かったので気にもならなかったけど、
親戚の法事に出た時に母親が親戚に
「この子は失敗作なんでいない者として扱って下さいね。」と言い
父親や親戚から非難を浴び両親は離婚となった。

私には兄がいるのだけど、
兄と私は父親に着いて行った。

(兄は兄で、
あなたが女の子だったら良かったのに、と
言われていたらしい。)

私は現在社会人4年目なのだけど、
突然母親から手紙が届いた。

どうやら私の就職先が
母親のお眼鏡にかなった会社だったらしい。

「もう貴女も大人になったので
私の気持ちも解ってくれるかと思います。
近いうちにお食事でも行きましょうね。
連絡お待ちしています。」と書いてあった。

母親は私を失敗作と言ったけど、
私から見たら母親は母親失格にしか見えないので、
父親に頼んで送り返してもらった。

今更何言ってんの、
神経わかんないわー。と思った次第です、



835: 修羅場家の日常 21/11/01(月)22:13:01 ID:KV.hm.L2

>>834
母親の目には、
貴女は自分の劣化コピー位にしか見えなかったんだね

就職先バレしてるのなら、
もしかしたら貴女の勤めている会社に
突撃してくる可能性もないとは限りませんので気を付けてね


836: 修羅場家の日常 21/11/01(月)23:27:41 ID:x2.y2.L1

>>835さん
ありがとうございます。

就職先は知ってるかも知れないのですが、
私が就職したのは母親が聞いたであろう会社のグループ会社なので
会社に突撃することはないかと思います。

しかしあの母親ですから念には念を、と
一応上司に相談しておきます。

母親は多分私が大きいオフィスビルで
お茶汲みコピーみたいな
親世代の女性社員を想像してるのでしょうが、
生憎私は実動部隊なのでこれを知ったら
また失敗作と言うと思いますw

(トヨタに就職したと聞いたけど、
私がやってるのは整備士、みたいな感じを
想像して頂ければ。)


837: 修羅場家の日常 21/11/02(火)00:32:34 ID:gN.po.L1

>>836
非常に乙です

大きいオフィスビルでお茶汲みコピー、
確かにそう思ってるだろうね

そしていずれあなたがそこで働いてるエリート男をつかまえて寿退社して、
女の子を産んだらワタシの幸せやり直し!とかまで計画してそう


838: 修羅場家の日常 21/11/02(火)06:17:41 ID:HB.7n.L3

>>836
お母さんは生きた化石みたいな人ですね

世間的常識知識が古いままで
更新されていないんだな


引用元: その神経がわからん!その68