4



97: 修羅場家の日常 2019/02/04(月) 03:54:49.39 ID:JKrO7D2b

幼稚園の頃先生にイジメられて事を結構鮮明に覚えてる

子供の頃の事なので記憶はほとんど曖昧だし、
母から聞いた話も含まれてるけど
とにかく私にだけ当たりがキツかった

些細な事で怒鳴られ、廊下に放り出され、よく泣いてた記憶がある




結構鮮明に覚えてるのが、
お遊戯会のダンスで私だけ動きが遅れたので

「みんなの邪魔になるから(私)ちゃんは出てって」と
教室の隅に追いやられ正座させられたり

お絵かきの時間、終わった子から提出して、
その後は遊んでていいよって時に
私も描き終わったので、列に並んでたら
先に終わって、
教室走り回って遊んでた子の指が当たって絵が破けてしまった

先生に絵が破けちゃった事言おうとすると
「なんでこういう事するの!?」と激怒
↑を説明したら「そんなわけないでしょおおお!?
嘘つかないでえええ!!」とヒステリーおこされ
絵を直すまで教室に入ってくんなと
セロテープと一緒に廊下に放り出された

結構重量のあるセロテープの台を投げてぶつけられた事も覚えてる
断片的な記憶だけど、他にもまだまだそういう感じのエピソードがあり
突き飛ばされたりとか、お散歩の時間私だけみんなの列から離れて
歩けと最後尾の子から5歩くらい離れて歩かされた事とかも頻繁にあった

子ども達は、大人は正しいという認識なのか
便乗してイジワルしてきた子達もいた

私は当時先生に怒られてるという事が恥ずかしくて
親に言えなかったんだけど
人の口に戸は立てられないのは子どもでも同じ

クラスの子達が「(私)ちゃんイジメられて可哀想」なのか
「(私)ちゃん先生に怒られてやんのwプププw」なのかは知らんけど、
自分の親に報告してたらしく
よそのお母さんが、うちの母に
「(私)ちゃん○○先生にキツく当たられてるみたいだけど大丈夫?」
と心配してくれたみたい

真相知った母は号泣激怒で幼稚園まで凸

園長交えて話をし、最初は知らばっくれてたらしいけど
「一人や二人から聞いた話じゃない。
大勢の子のお母さんが自分の子供から聞いたと口を揃えて言ってるし、
うちの子からも話聞いたら大方話が一致してた」って事を伝えたら

「あんたの子どもは顔も声も気に入らないのよ!!大っ嫌い!!」と怒鳴られ、
母衝撃だったらしい




98: 修羅場家の日常 2019/02/04(月) 04:26:58.14 ID:N0zzNsRR

なんだそれ最悪だな
で、その先生どうなった?


99: 修羅場家の日常 2019/02/04(月) 04:48:55.94 ID:JKrO7D2b

>>98
担当から外しますって話になって、
優しいおばちゃん先生が来た

確か新しい先生が決まる数日間は
幼稚園休まされたと思う

同じクラスの子供たちからも
イジメられることはなくなった

イジメてきた先生はその後は辞めたのか
クビになったのか姿を消した

私以外の子には優しくて、
それまで子供たちや保護者達からは
「可愛くて優しい先生」って評判だったから、
事情知らなかった保護者達はみんな驚いてたらしい


102: 修羅場家の日常 2019/02/04(月) 06:46:44.66 ID:U19LsULt

>>97
>セロテープと一緒に廊下に放り出された
>結構重量のあるセロテープの台を投げてぶつけられた事も覚えてる
>突き飛ばされたりとか、
>お散歩の時間私だけみんなの列から離れて歩けと
>最後尾の子から5歩くらい離れて歩かされた事とかも頻繁にあった


この部分特に許せない!
もし自分の子がやられたら、
きっとそのクソ女と園長とは冷静に話すとかできないと思う


103: 修羅場家の日常 2019/02/04(月) 09:21:04.70 ID:plREcHE2

私も幼稚園の先生嫌だったなあ、
ゆり組の成田って女だったけど
それで幼稚園保育園教諭には偏見がある 
子供嫌いだけどバカで
そこしか入れない池沼がなる職業だ、と
成長してから親に愚痴ったら、
園内不倫が盛んなところだったとかいう噂
そんな幼稚園に入れるなよ


引用元: 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 175度目