2



423: 修羅場家の日常 2021/08/28(土) 22:24:18.13 0

婆子を預けてた保育園の保育士、
「お母さんが"我慢"して子育てしてるから
世の中のお父さんは休日遊び歩けるんですよ!」って力説してて怖かった

子育てを我慢と思ったことは婆は無いし、
子育てを我慢と言うならお前の職業は何なんだ、って思った



437: 修羅場家の日常 2021/08/28(土) 22:25:26.69 0

>>423
遊びたいのを我慢してるってことじゃない?


454: 修羅場家の日常 2021/08/28(土) 22:27:16.00 0

>>437
遊びたいのを我慢~じゃなくて子育てそのものを我慢って言い切ってた


445: 修羅場家の日常 2021/08/28(土) 22:26:31.16 0

>>423
子育てを我慢してやってるんじゃなくて、やりたいことを我慢して子育てやってるんじゃない?


460: 修羅場家の日常 2021/08/28(土) 22:28:16.77 0

>>445
やりたいことを我慢って言い方じゃなかった
子供の存在が我慢とも受け取れる嫌な言い方


487: 修羅場家の日常 2021/08/28(土) 22:30:44.92 0

>>460
一部の男の立場に立っての言葉なのかな
そう感じてる母親もいるだろうしそれで意識が変わる父親がいて救われる子がいるならいい


433: 修羅場家の日常 2021/08/28(土) 22:25:06.15 0

>>423
そういうお母さん何人も見てるんじゃね



439: 修羅場家の日常 2021/08/28(土) 22:25:40.80 0

>>423
今の世の中だと我慢してる感覚の人もいるかもね
娯楽が増えすぎた


464: 修羅場家の日常 2021/08/28(土) 22:28:40.92 0

>>454
子供と二人だと息が詰まるから預けて働いたほうがいいって人もいるしね


475: 修羅場家の日常 2021/08/28(土) 22:29:39.62 0

乳幼児の母親業で婆が辛いなと思ったのは
24時間365日ずっとスタンバイ状態ってのがストレスだった
ま眠りが浅い子どもだったのと喘息持ちだったから余計に


495: 修羅場家の日常 2021/08/28(土) 22:31:37.75 0

>>475
婆は人間の会話ができないのがめちゃストレスだった


500: 修羅場家の日常 2021/08/28(土) 22:31:58.55 0

>>423
我慢て言葉に引っかかる必要ないと思うわ
実際子育ては我慢の連続だ
子供の数と同じだけのお母さんを見てきた保育士ならではの言葉だと思う


516: 修羅場家の日常 2021/08/28(土) 22:33:37.05 0

>>500
我慢の自覚ない時期にそんなこと言うたらあかんくない?
振り返ればよくあんなことしてたなとは思うけど当時は無意識無自覚でいろんなことこなしてたからさ


559: 修羅場家の日常 2021/08/28(土) 22:39:11.02 0

>>516
当時は大変だったでしょ
そこはどの家庭にも当てはまるんじゃね
熱あるから迎えに来てって言われて膝から崩れ落ちた同僚見てると
やっぱり子供いると大変だもん
婆もいるけどさ


507: 修羅場家の日常 2021/08/28(土) 22:32:51.41 0

子育てて我慢なんて感じてたら介護なんて絶望しかありまてん


519: 修羅場家の日常 2021/08/28(土) 22:34:09.20 0

>>507
比べたことはないけどそうかもなと想像する
子育ては期間限定だし未来があるからいいのよ
介護はそうじゃないって誰か言っててすげー納得したの覚えてる



530: 修羅場家の日常 2021/08/28(土) 22:35:14.25 0

>>519
子育てはだんだん楽になるけど
介護で楽になるのはシんだらだもんね


508: 修羅場家の日常 2021/08/28(土) 22:32:54.59 0

優先順位を自分から子供へチェンジしたら楽ちんになったよ


511: 修羅場家の日常 2021/08/28(土) 22:33:15.89 0

育児板見てると子育てイコール我慢みたいなレス見かけるわよ
好きなこと何もできないー!って叫んでる
まだまだ遊びたい時期に妊娠したのかな


523: 修羅場家の日常 2021/08/28(土) 22:34:39.00 0

>>511
そう言う人は何歳になっても遊びたい盛りなのよ
子育てしてると、あー世の中のオトナって思える人はこう言う経験を積んでるんだなーって実感する
物の見方とかもの凄く変わるしある意味で世界が広がる感じがする


541: 修羅場家の日常 2021/08/28(土) 22:36:51.69 0

>>523
あーまさに今それ思ってる


512: 修羅場家の日常 2021/08/28(土) 22:33:21.60 0

赤ちゃんがずっと赤ちゃんでいてくれたらな


514: 修羅場家の日常 2021/08/28(土) 22:33:34.20 0

赤子のあとがしんどいんだよ…


540: 修羅場家の日常 2021/08/28(土) 22:36:42.45 0

>>511
育児板は本当に小さい子の親が多いからなぁ
遊び歩くのを我慢!じゃなくて
お風呂もゆっくり入れないけど辛抱しようとか
お腹の調子悪いのにトイレに長居出来ない辛いとか
そういう我慢な場合が多いかもしれんし


引用元: ■□■□チラシの裏20299枚目□■□■