3



805: 修羅場家の日常 21/10/05(火)11:36:40 ID:YN.6m.L1

今三十路なんだけど
ピカチュウの着ぐるみ着た若いYouTuberの子が
「ポケモン言えるかなってなんですか……?」って聞いた翌日くらいに
ラジオでアゲハ蝶のイントロクイズが流れた時に
「全然わからないです…聞いた事も…」って言ってる
女の子もいて白目剥きそうになった

おばさんになった事はまったく抵抗ないんだけど
好きだった物が懐かしい・昔の物とカテゴライズされていく事がなんとも寂しい



808: 修羅場家の日常 21/10/05(火)12:14:36 ID:p8.ak.L2

>>805
ら、ら、ら言えるかな、ポケモンの名前ぇぇぇぇぇぇぇ!
今って800種類くらいいるらしいね。


809: 修羅場家の日常 21/10/05(火)12:28:27 ID:bq.rf.L1

>>808
全部歌うのは疲れそうだね。


813: 修羅場家の日常 21/10/05(火)14:06:03 ID:Z5.zi.L1

>>805
知ってた?

今の中学生は前田敦子も大島優子も
「誰それ?」っていうんだよ…

松浦亜弥がナツメロだって


814: 修羅場家の日常 21/10/05(火)17:05:36 ID:YN.6m.L1

>>813
モー娘はわかるけど
AKBも懐かしいカテゴリなんだねそらそうか

上からマリコ好きだった

またひよ開いたらママになって
インタビュー記事が載ってた

私も昔はおにゃんこクラブって何?だったけど
古今東西歳取った人が感じるものの順番がきたのか


820: 修羅場家の日常 21/10/05(火)18:26:01 ID:oT.zi.L1

>>813
そっかー、モー娘。知らないし、
あややはナツメロかぁ。

うちの子は、
「キムタクって何?」って言ったわ。

そりゃ私の渾身の「ちょ、待てよ!」の
モノマネも空を切るよね。


821: 修羅場家の日常 21/10/05(火)18:32:29 ID:sz.d4.L4

今の子は忙しくてTV見ないのかな


822: 修羅場家の日常 21/10/05(火)18:32:52 ID:s1.i1.L1

>>820
ゆ○キャンの松ぼっくりが
「チョ、マテヨ」って言うシーンがあって、
うちの子がモノマネしてるよw


引用元: 何を書いても構いませんので@生活板112