4




773: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:17:27.14 0

ここで介護と主婦業とで疲れ果てて
離婚する為に別居したって書いたと思うんだけど
今日娘が家出して婆の家に来て
ここに住みたいって言い出したから叱って帰らせたわ


※前記事
【1/3】

【3/3】



姑妹が家に出入りしていて、
爺は家にあまり寄り付かなくなって辛いらしい

それらから逃げる為に婆とここに住みたいらしくて、
ここを私の部屋にと言った辺りで愛情が消え失せたわ


778: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:19:06.69 0

>>773
おつよ


785: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:20:11.86 0

>>773
全く意味がわからないけど子供捨ててきて追いかけてきた娘を追い返したってこと?


781: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:19:35.83 0

>>773
娘可愛くないの?


800: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:22:40.90 0

>>781
昔は愛情があったけど、今はもう消え失せたわ


789: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:21:17.23 0

愛情があるなら別居する時点で連れてくるなりしてただろうし、娘も何かやらかしてんじゃないのかなとゲスパー


793: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:21:48.97 0

トメの介護と家事で忙しいのに爺も娘も手伝うどころかリビングでダラゴロしながら飯まだかよ早くしろよってやってたところの婆ちゃんでしょ


792: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:21:43.96 0

>>773
娘さんでしょ?
変な母親



777: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:19:05.26 0

叱るより
解決策考えてあげたらいいのに


784: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:19:58.82 0

>>777
横だけど別居してるならよその家の事よ


796: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:22:16.43 0

>>784
まーね
わかるけど
旦那は家に寄り付かないって
そんな場所にいたくもないんでしょ
完全アウェーのところに帰りなさいってきついわ


791: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:21:35.98 0

>>773
爺と娘から奴隷扱いされたあげくトメの介護やらされていた婆ちゃんね
娘さんは婆ちゃんが産んだ子だから可愛く思えなくても解決策を考えてあげるのが母親です
同居の家から逃げてもいいけどそこからは逃げてはダメだ


786: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:20:14.13 0

>>773
お疲れさまね


797: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:22:28.33 0

爺も子供もヤダて逃げた婆かな?


798: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:22:31.50 0

娘からもひどい扱い受けてたの?子供を捨てるなんて!と今キレてる婆が手のひら返ししそうw



794: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:22:06.07 0

>>773
娘が困って頼ったのにひどい母親ね

娘目線で愚痴書くとそう言われそうね
婆ちゃん乙よ


801: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:22:45.50 0

なんかこの婆も変な感じがするんだよね
娘に愛情はないのかもしれないけど他人事ってか自分の教育が悪かったのかとか全く出てこない


802: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:22:52.34 0

娘可哀想にって言ってる婆ちゃんは事情知らんのでしょ


806: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:23:28.87 0

>>802
クソ爺とクソ娘だったよね


810: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:23:54.73 0

>>802
娘がなにもしないワガママなんだっけ?
でもそれだって親の責任だしな
自分で育てたんだろうに


809: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:23:45.31 0

>>801
何だかんだ言っても母親なんだから!みたいな聖母像を押しつけるのはどうなん


813: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:24:17.09 0

親の責任つーなら父親にも責任はあるのでは?


818: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:24:55.39 0

>>796
爺が介護したくないから寄り付かないだけでしょ
だからコトメが出入りする羽目に
孫娘も当然介護を手伝わなきゃならない状況なわけで
そこから逃げ出して来た娘さんを突き放す
しゃーない



830: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:26:29.00 0

>>818
コトメじゃなくてトメ妹


822: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:25:24.14 0

向こうが嫌だからこっちに来る
ここ私の部屋ね

とんでもねぇや


825: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:25:43.49 0

>>791
それはわかってるのよ。逃げた訳じゃないの
姑妹が出入りしている理由は姑の世話のため
この後に及んで爺と娘がまだ姑の世話をしなかったから姑がヘルプしたらしいわ
姑妹からの説教と強制家事手伝いが嫌で家出してきたから叱ったのよ


839: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:27:04.19 0

>>825
しかし介護を嫁が嫌がって逃げるのは良くてマゴが介護嫌がって逃げるのはダメっておかしくない?


848: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:28:08.10 0

>>839
普通なら親子で一緒に逃げるけどな
なんで孫の立場の娘に介護させるん


853: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:29:05.61 0

>>825
なんで叱るの?そんなの嫌に決まってるじゃん
中学生だよ?



851: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:28:33.06 0

>>839
逃げた先が奴隷扱いしてた母親のとこっていうのがアホなんでしょ
この期に及んでまだ言うこと聞いてくれると思ってるのか?という


866: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:30:28.25 0

まだせめて「お母さんごめんなさい」があればいいものを「ここ私の部屋ね!」だしね


877: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:31:29.44 0

>>866
内心ブチキレるよね


861: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:29:43.62 0

>>851
子にとっては母親だからなぁ
他に頼れる場所がないんだろう


862: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:29:47.43 0

とりあえず爺はひたすらクズってことは相変わらずだし心置き無く離婚できるわよね
おばちゃんに介護と家事やらせようとしたら手伝いやれって鬱陶しいから家に寄り付きませーん娘はほっとくー
なんでしょ


874: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:30:59.24 0

中学生なの?
それを父親も母親も逃げて婆さんの介護要員として置いていく?
児童相談所が介入するような話だわ


882: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:32:30.55 0

>>874
今話題のヤングケアラー事案ですな



907: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:35:41.51 0

>>874
娘は婆が家にいた頃も、婆が家を出た後も介護はしてないわよ
婆が娘に望んだのも、姑妹が娘にやらせているのも家事手伝いだけよ


891: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:34:01.52 0

>>874
介入させればよいではないか


901: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:35:28.78 0

>>891
介入させたら母親が呼び出されるだろねー
父親も


916: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:37:42.98 0

>>912
早く離婚すればいいのに
ずるずる別居とかやってないで


918: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:38:11.31 0

>>911
とりあえず別居して婚姻関係破綻させるのがいいって書き込みがあったような
母親の介護と家事やる奴隷を手放したくないだろうしすんなり離婚してくれるような爺じゃなさそう



922: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:38:35.06 0

>>911
爺がゴネて離婚に応じてくれないから離婚できないのよ
介護要員を逃がしたくないのかなー、戻ってくると信じてるのかなーという印象


926: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:39:19.23 0

>>922
両方だろうね


898: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:34:59.22 0

でもまだ中学生なんでしょ
未発達なガキじゃん
法律的に中学生は大人から庇護されるべき存在だからどんなにその中学生の性格が悪くても
見捨てたら親が罰せられるよ


908: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:36:04.57 0

>>898
見捨ててないと思う
逃げて来た娘におばあちゃんの介護してこい
と言っただけでしょ


920: 修羅場家の日常 2021/08/22(日) 11:38:18.08 0

ある意味娘も被害者なのかもだけど、
だからといって追い込まれてた
母親を責めるのはお門違いだわ

責めるべきは父親よ


引用元: ■□■□チラシの裏20253枚目□■□■


※前記事
【1/3】

【3/3】