4



764: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:39:12.17 0

スーパーのお客様の声の掲示板に
婆は置いて欲しい商品を書いたら
早速発注しましたと
翌週ちゃんと売り場に陳列してあって感動した




また数カ月が経って〇〇を置いて欲しいと投書したの

そしたら今日返事が貼ってあって
「お客様がご要り用の時は遠慮なく
店舗スタッフにお声かけ下さい
その都度発注いたします」
と書いてあって

「ケッ」となって帰ってきました


773: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:40:09.65 0

>>764
え?なんで?


780: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:41:07.48 0

>>773
前回置いて欲しいと置いて貰ったのに
数回しか買わなかったからかな?


782: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:41:19.44 0

>>764
発注するって言ってんだから頼めばいいじゃないの
なんで( ゚д゚)、ケッなの?


793: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:42:48.65 0

>>782
何怒ってんのケツでしょっ


799: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:43:23.13 0

>>782
わざわざ発注してもらうような商品じゃないの
お菓子だしw


810: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:44:59.09 0

>>799
匿名のお客様の声では堂々と言えるけど、
店員さんに面と向かってお願いするのが苦手なの?



816: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:45:35.11 0

>>810
なにがそんなに気に食わなかったんやw


815: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:45:27.14 0

正直、ネットで買えばいいのにな
と思いながら客注受けることある


819: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:46:03.85 0

>>815
あー底辺店員がいるのか
それでキレちゃったのねw


825: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:47:22.92 0

そんな文句あるならお客様の声なんて受け付けるなってなるし


818: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:45:55.82 0

発注してもらったらその日にまた買いに行かないといけないから二度手間よね


820: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:46:22.31 0

>>810
わざわざ婆のために発注してもらうような商品じゃないのよ
ただ店頭に置いてくれたら買いたいときに買えるから書いたのよ


826: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:47:24.61 0

>>820
他の客が買わないような商品なんだろーね


822: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:46:45.78 0

>>820
婆はわかるよ
変な店員が絡んでるだけでしょ



827: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:47:28.54 0

>>822
そっかあ
真面目にレスしてしまったごめん


835: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:48:15.47 0

>>820
逆じゃないかしら?
婆ちゃんしか買わない物に売り場の場所使えないのよ


843: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:49:22.73 0

>>835
お客様一人のために売場のスペースは割けないけど
言ってくれれば注文しますよってことよね


851: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:50:29.13 0

>>843
そうそう、売り場の棚は売上に影響するからね


831: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:47:43.15 0

>>820
ちなみに何置いて貰いたいの?


846: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:49:55.21 0

>>831
これよ
急に店頭から消えたからまた置いてくださいと書いたのよ
hotlovenetshop_6338


867: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:52:42.18 0

グリコ置いて欲しいって意見が多かったらまた定番で置いてもらえるかもね


792: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:42:48.32 0

>>764
いいじゃん
婆なんて何度書いてもパスコの超熟5枚切り置いて貰えないわよ
置く気ないから6枚と4枚のどっちかで頼むわって返事しかこない



809: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:44:55.97 0

>>792
それは酷い
本社へメールを!


813: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:45:21.36 0

>>792
5枚切りって関西専用?


821: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:46:27.77 0

>>813
関東だけど4568は常においてあるわ


830: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:47:39.59 0

>>813
そうなのかなぁ
関西から東北に転勤で来てるんだけど全然無いのよ
パン屋さんで半斤かって5枚切り頼んでもやってくれない
自分で切ってるけどさ


860: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:51:42.72 0

>>830
東北は薄切り派多いから5枚どころか4枚があるだけまし


814: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:45:22.08 0

婆は1回で買い物が終わらないから
ソフランのオレンジのパッケージのやつ置いて欲しい
お客様の声に書こうかしら


844: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:49:46.37 0

シュウマイの皮もワンタンの皮も売れないからって置いてもらえない


857: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:51:08.77 0

春巻の皮の扱いづらさったら


850: 修羅場家の日常 2021/07/26(月) 13:50:27.45 0

棚に置く商品とか決まってたりしてて
イレギュラーな物をずっと置いてくれって言われると
ちょっと困る店もあるかも

よく売れる商品なら良いんだけど
その人がずっと買ってくれる保証もないし


引用元: ■□■□チラシの裏282枚目□■□■