
家事も育児も旦那親の相手も全部やるのは私
旦那は週末にあれやってないこれやってない
家事も育児も何もしないのに文句ばっかり
せめて稼いでくれるならいいのに
私がパートに出ないと生活できない
旦那の会社の人
このご時世に辞める人多いの不思議がってるけど
でしょうねってしか思えない
もう40なのにね
明細見てため息出る
保育園で父親が送迎してるの見たり、
職場の男性が習い事の送迎やってるって聞いたり
家庭内の話を聞いたりすると羨ましいなって思う
私はこんな酷いこと言われた、
されたっていうエピソードならたくさんある
旦那の中じゃ終わった話と思ってるだろうけど
私や子供たちの中では終わってない
あの時なんで?って子供に聞かれても
私もわからないから答えられない
コロナのせいで水泳の授業がなくなったから
市のプールで上の子に泳ぎ方教えないといけない
お父さんとはイヤだってさ
逆上がりも自転車も旦那が教えると
泣かせるだけ泣かせてちっとも上達しない
私が教えることになるけど
楽しく練習すればすぐできるようになるのに
旦那とやる練習を見てないから
なぜ泣かせるのかまったくわかんなかったけど
その後、お風呂で2歳だったの下の子が
10数えられないと間違うたびに顔に水かけてたから
私があわててそれをやめさせると
子供の前で子のできが悪いのは
私のやり方が悪いって畳殴ってオモチャ投げて怒鳴ったりした
その時に旦那には子供まかせられないって思った
その調子で逆上がりも自転車も教えてたなら
私が気付かずに旦那を止められなくて
子供に申し訳ないって思う
よそはよそ
うちはうちって思って
子供だけ見ていきていこうって思う
>>178
それ普通に虐待だよね
まだ夫婦続けるのすごいね
産まれた直後から
何1つ手伝いなしの夫と暮らしてきたから
沐浴に慣れなくてとか笑ってしまう
やるしかないならやるんだよ
>>177
分かる
うちは保育園の送迎頼んだら、
作業着だから行くの恥ずかしいって
作業着で送迎してるお父さんもいるし、
私に負担をかけることよりも
自分が恥ずかしいの優先って考え方がよく分からない
私の中でこんな酷いことされたエピソードって
妻の定番話だと思ってたんだけど、
そうじゃないって知ってビックリしたわ
全然いいネタないんだもん
引用元: 【それでも】夫に一言!!統合スレ93【父親?】