4



366: 修羅場家の日常 2021/04/04(日) 15:54:27.57 0

娘(17)が小学校の時のお友達、
中学は別だったけど近所だから
娘同士はたまにお茶したりLINEしたりしてるらしいんだけど
どうやらその子、パパ活してるらしいのよね

お母さんとは年に一度みんなで
ランチするくらいなんだけど言うべきなのかしら

悩ましいわ



373: 修羅場家の日常 2021/04/04(日) 15:55:18.68 0

>>366
ソッとしておこう


374: 修羅場家の日常 2021/04/04(日) 15:55:20.21 0

>>366
娘さんから聞いたの?
娘がパパ活に興味持たないか心配ね


403: 修羅場家の日常 2021/04/04(日) 15:58:15.26 0

>>374
娘は他の子から聞いたらしく、
本人に聞いたら「えへへ」みたいに誤魔化して
否定しなかったらしいのよね

やたら羽振りがいいのだと

ちなみに他の子はその子のTwitterを見つけて
「ブッチされた」「今月は稼げなかった」みたいに
書いてるのをみたんだとさ

その子は有名附属に通ってて
親もまあまあ教育熱心だったんだけどなあ


380: 修羅場家の日常 2021/04/04(日) 15:56:00.72 0

>>366
娘さんに悪影響ないといいわね親には言えないかしらね


385: 修羅場家の日常 2021/04/04(日) 15:56:22.58 0

身近な子がそういうことしてると抵抗感薄れてくる子もいるから怖いね



391: 修羅場家の日常 2021/04/04(日) 15:56:44.83 0

>>366
言わない方がいいと思う
らしい、程度の噂なんでしょ


398: 修羅場家の日常 2021/04/04(日) 15:57:33.88 0

>>366
らしいってことなら黙っておいた方がよくない?
誰がもらしたんだって子供達もギスギスするし


405: 修羅場家の日常 2021/04/04(日) 15:58:21.41 0

>>366
確証があって娘に悪影響があるようだったら親に言うけどそうじゃなければそのままがいいわよ


422: 修羅場家の日常 2021/04/04(日) 16:00:23.48 0

>>403
他の子がツイッター見て特定される状態ってヤバくないの…?


438: 修羅場家の日常 2021/04/04(日) 16:01:40.86 0

>>422
娘はTwitterやってないからよくわかんないけど
その子が本垢と裏垢を間違って
投稿してるのを見つけたらしいわ

親には言わないでおくわ


414: 修羅場家の日常 2021/04/04(日) 15:59:38.52 0

>>403
どうなのかな
余計なことは言わない方がいいんじゃないかなー
娘にはその子と距離置いて欲しいね難しいけど


416: 修羅場家の日常 2021/04/04(日) 15:59:49.35 0

娘は彼女がなんか変わったから
しばらくもう会いたくないと言ってたわ

他の子供たちも距離を置いてきてるらしいのよね



427: 修羅場家の日常 2021/04/04(日) 16:00:57.60 0

>>416
そーゆー子はそっちへ流れていく素質があったから仕方ない
何言っても届かないわよ


428: 修羅場家の日常 2021/04/04(日) 16:00:59.36 0

>>416
なら変に絡まず、そっと離れるのがいい
厄介ごとに巻き込まれにいってどうするのよ


424: 修羅場家の日常 2021/04/04(日) 16:00:27.91 0

巻き込まれないようにするしかないわね
その子何かあった時に助けたいって気持ちが娘さんにあるなら一緒に考えてあげたいけどそうでないほどの友情しかないなら距離取るようにって言うわ


425: 修羅場家の日常 2021/04/04(日) 16:00:34.00 0

>>403
何も言わずに娘には絶対にダメって言うのよ


426: 修羅場家の日常 2021/04/04(日) 16:00:41.57 0

>>414
そうね
親御さんには言わないでおくわ
そこまで親しくないし
子供はもうしばらく会いたくないというから本人に任せる
いけないこととは言ってあるし本人もひいてたみたいだから


435: 修羅場家の日常 2021/04/04(日) 16:01:28.76 0

>>426
まともな価値観に育ってよかったわね
でもそういうのあっという間にひっくり返されるから
確固たるものではないから安心してはいけないわね


454: 修羅場家の日常 2021/04/04(日) 16:03:11.64 0

>>416
娘さんはしっかりしてそうで安心ね
色々価値観が代わっちゃったらしょうがないよねーって
金銭感覚が違ってくると付き合うのも大変だから
その感覚が近い子と遊んでるのが
お互い無理しないから楽で楽しいよねとかなんとか


引用元: ■□■□チラシの裏19447枚目□■□■