
ちょっと意見が欲しい、特に女性から
先日彼女とおれは初めて会う彼女の友人カップル×2組の計6人でお茶しようってなってた
そのときのおれの服装に彼女からダメ出しされたんだけどどうも納得がいかない
黒いフード付きナイロンジャケット、インナーは白いレギュラーカラーシャツ、チャコールのスラックス、白いスニーカーという服装
年齢は30前半
どこにでもある普通のカフェだったんでラフな服装だったんだけどちゃんとした格好してきてよって文句言われた
ホテルの中にあるようなカフェとかならともかく地方都市の駅前にあるカフェでまさかそんなこと言われるとはってちょっと納得がいかない
ちなみに普段、それなりのレストランとか行く時はテラジャケとか着てる
他の男性は2名のうち1名はデニムにジャケット、もう1名は薄手のニットにショート丈のスプリングコートって感じだった
そのときのおれの服装はそんなにおかしかっただろうか
>>485
女友達に対して見栄張りたかったのかなと思うけど、彼女さんは普段からあなたの服装に何か言うことはあるの?
>>486
付き合ってあんまり日が経ってないときに好きなブランドのジャージ着て行ったら文句言われたことはある
そのときは彼女の買い物に付き合うだけの日だった
それ以外は言われたことはない
まあジャージの一件以降なるべく無難な服を選ぶようにしてたってのはあるけど
>>487
好みとか雰囲気はわからないけど485の服装は別に普通だと思う、相手の男性2人がジャケットとかできれいめな感じだからあなたがカジュアルな感じで嫌だったのかな
気になるならどんな服装が好き?とか聞いてみてもいいかもしれないけど、いい気分になる返答はないかも
>>489
なんとなく薄々おれの服装が好みじゃないんだろうなーってのは感じてる
今回、客観的に見て別に普通ってことならそれが確信に変わる感じかな
いわゆるネットで取り上げられるような女性ウケみたいなものとは対極にある服装が好きなんで「そういう服装しないで」って言われるなら理解はするけど「ちゃんとした格好してきて」ってのが腑に落ちなくて
まあそんな服着ないでなんて言われたら別れるしかなくなるけど
レスありがとう
492: 修羅場家の日常 2021/04/05(月) 16:53:58.46 ID:AZ0K0z980
>>491
あなたに似合ってないから私がちょっと選んでみるとか言われたらまだ理解出来るけどね
要は、私に恥をかかせないで、と彼女は言ってるんだよね
あなたが汚い服着てたりみすぼらしい格好をしてた訳じゃないのに
何かにつけて自分の見栄を一番にする人なんじゃないのかな
服以外の事で何かと嫌な思いしそう、この先も
>>491
分かるわー、ちゃんとした格好じゃなく具体的に言って欲しいよね。
>>492
見栄っ張りというより「彼氏にはこうあってほしい」っていう理想がガチガチな気はしてる
>>494
それも思った
ちゃんとした服装ってなんだよって
毎回洗濯してシャツとパンツに関してはアイロンもかけたりする
モンクレールのアノラックとハイブランドのスニーカーでも怒られるんかな
ブランドとか興味なければ知らないんじゃない
>黒いフード付きナイロンジャケット、インナーは白いレギュラーカラーシャツ、チャコールのスラックス、白いスニーカーという服装
カジュアルどうこうというか
普通にダサくない?
黒と白の組合せとかスラックスにスニーカーとか
それでナイロンジャケットが安っぽかったら田舎の中学生みたいだけど
あと大事なのはサイズ感だけど文章だけじゃなんとも言えないね
504: 修羅場家の日常 2021/04/06(火) 00:15:22.42 ID:LPl3F6Ve0
私的にはデニムジャケットおじさんの方がださそう笑
それで彼女がファッション好きでもないとかなりめんどくさいね
夏は常に七分丈シャツ着させられそうww
センスいいけど好みじゃないって場合は仕方ないし
無頓着でダサいって場合はどうにかなるけど
拘りがあってダサいって救いようが無いよね
そういうセンスって服以外にもでてくるからかなり需要
>>503
https://browns.ocnk.net/data/browns/product/20190721_8eb067.JPG
色味違うけどこういう感じ
黒のナイロンジャケットはこのモデルさんが着てるやつの色違い
スラックスはmandoってブランドのワイドテーパード、白スニーカーはジャーマントレーナーってやつ、ググってみて
ダサいと言われたら仕方ないね
ただまあ今回の質問は「TPOにふさわしくなかったのかどうか」だからTPOとして問題なかったって認識でいいのかな
512: 修羅場家の日常 2021/04/06(火) 09:09:57.68 ID:5libpzUH0
>>508
モデルが着ててさえかなり微妙
単品はそこまで悪く無いんだろうけど
黒って無難に思えるかも知れないけど組み合わせは難しいよ
ダサいにTPO合うところとか無いでしょ
夜中に行く近所のコンビニとか秋葉原とか?
>>508
ごめんけどこれはダサい
そしてダサいけどTPOとしては問題ないっていう508の認識もおかしい
>>514
うーんテーラードとか着た方が良かったってことかな?
駅前のありふれたカフェだったからカジュアルな服装していったんだけどダメだった?
TPOとは時、場所、状況
休日の昼に1人で立ち寄る駅前のカフェとは違うって意識が無いから彼女は怒ったんじゃ?
>>517
彼女の友人とその彼氏さんたちってシチュエーションだとやっぱテーラード の方がよかったのかな
そんなかしこまった場ではないと思ったんだが
>>518
センスの問題はカジュアル、フォーマル以前の話
どっちつかずもセンスないけど
この場合Gパンだって問題無いと思う
テーラードにすればいいって話じゃない
合わせるスラックスも大事だしそうなると丈にもよるけどスニーカーはまず無い
他人の目なんか関係無いと思うなら
基本的に自分が好きな服着ればいいとは思うけど
彼女にとって友達の目が気になる状況だったって事でしょ
522: 修羅場家の日常 2021/04/06(火) 10:21:43.18 ID:uSHzlFee0
>>518
私が思ったのは、
逆にあなたの友達に彼女を紹介する時に
デニムのスカートにきれい目ではあるがTシャツ、パーカーで彼女が来るか
優しい色のワンピースにカーディガンで来るか
そんな感じではないでしょうか
カジュアルなカフェでも、後者だと少し嬉しいかな、と思います
>>485
自分は>>485 >>508の格好全然ありだなぁ…
あえて言うならパンツを細身のものにしてみてはどうだろうか
あとはスタイルとヘアスタイルと小物で相当変わると思う
普段テーラードジャケットで「かっちりめ」でやってるそのままで>>508に服だけチェンジだともっさりしそうだね
彼女のファッションとのバランスも大事そうだなぁ
彼女が甘い系だとちぐはぐかも
>>522
ありがとうございます
まあ例えば自分の親に会うとかなら後者だと思うけど自分の友達に紹介するならパーカーでもTシャツでもGU着てるとか洗ってないとかでなければ自分は気にならないんよね
でも彼女にとっては軽く見られたってことなのかもしれない
>>527
髪型は10年近く同じ美容師さんに同じヘアスタイルで切ってもらってる
ベリショ
彼女は多分洋服にそこまで興味がないんだと思うんだよね
いつもユニクロとか大手のセレオリとかだし
今の主流なゆったり目のシルエットの服とかほとんど着ないし
コンサバ系っていうのかな
小綺麗にしてて不満は何一つないけど洋服の趣味は全く合わないと思う
服はサイズ感が命!
>>508又吉みたいなスタイルが好きなのかな?
私は女友達が美人なのに服装ダサいから自分のセンス押し付けてよく洋服プレゼントしてたなあ
でも結局着ないんだよね、興味ないみたいで
でもダサい格好だなあって思いながら仲良くしてる、好きだから
>>508
女子ウケを狙うなら
パンツはもう少し細身のテーパードにして
綺麗めな印象にするのがいいよ
引用元: もの凄いスピードでカップルの質問・ 相談に答えるスレ 561
syurabake2ch
が
しました