
夫に、「仕事を辞めて主夫として家事に専念するか、
辞めたくないのであれば転職でもして
もっと家計負担を増やす努力をしてほしい。」と言ったら大暴れ。
男性から仕事を取り上げるのは酷かも知れないけど、
コロナの影響で多少給料の減った私とですら
年収差が2倍以上(通常で3倍差)、
生活に関わるお金一切合切私負担、
なのに帰宅時間は自分(夫)の方が遅いからと家事は基本私任せ。
自分の稼ぎはたまの夫婦の外食と
趣味の車に消えるのみ。
流石に「ふざけるな」だわ。
もう離婚しよう。
>>209
別居するだけで
金銭的にも体力的にもあなたの負担が減る
一行目の内容を納得させる必要もないし
お互い働いてるんだから婚費も要らない
ローンとか無いといいね
>>210
こんなのでも好きだから
説得をしたかったんだけど、
ろくにまともに話もせずに、
「金は稼げる奴が稼げば良い!
金は有る奴が出せばいい!
家事は暇な奴がやればいい!
だからお前がやるのが1番理にかなってるだろ!」と
大暴れする姿を見てさすがに冷めた。
ローンもないしね。
さよならする時期が来たんだろうね。
>>212
出来るやつがやれば良いって、
出来るまでの努力をしたくない人の理論だから
生活費家事負担は正当な離婚事由になるし、
調停で慰謝料請求も出来るから
「改善しないなら離婚する話し合いをした」と
録音(重要)して負担資料揃えれば、
弁護士立てるにしろ調停するにしろ
申し立てはすんなり進むと思うよ。
引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part135
syurabake2ch
が
しました