
819: 修羅場家の日常 2016/12/28(水)21:08:24 ID:Hs6
「あなた明日から来なくていいよ」
が事実上クビの宣告だとわからない30代ってどうなの
来なくてもいい、来てもいい!じゃねんだよド無能が
820: 修羅場家の日常 2016/12/28(水)21:14:23 ID:hdr
>>819
その台詞ってドラマの中だけかと思ってたw
試用期間か日雇い?
>>820
繁忙期バイト
>>823
つhttp://baito.mynavi.jp/times/other/article-205.html
>アルバイト側に解雇通告を撤回するよう求め、
それでも応じなけば内容証明郵便で「辞職しない」
という旨の通知書を職場に送り、
普段通りアルバイトに行きましょう。
「あなた明日から来なくていいよ」
しか言わず、
退職の手続きを一切していないなら
出勤するのが正解だけど…
退職の手続きをした上だったの?
いずれにしてもブラックは恐いですなぁ…。
831: 修羅場家の日常 2016/12/29(木)02:35:40 ID:lbn
いくらバイト側に非があっても日雇いじゃないなら
「明日から来なくていい」なんて
突然の宣言は不当解雇だよね
契約に期間の定めのあるアルバイトなら、
残りの期間分の違約金を払う必要がある。
期間の定めのないアルバイトなら、
一か月分の給与を払う必要がある。
どちらにせよ、
労働基準監督署に行かれたら、
アウトやね。
いや、正式な手続きはしたよ。
その前に話のとっかかりとして
「来なくてもいいよ」って言ったら
「えっ、いいですよ休みとかいらないですw
来てもいいですよーどうせヒマですからw」
って返されたの
いやそうじゃなくてね、って説明したら
ものすごくびっくりしてたから
あーわかってなかったんだなと
>>819>>833
ポジティブで嫌いじゃないwww
が、実際に迷惑かけられたら嫌なんだろうな
引用元: 何を書いても構いませんので@生活板 37