e7c865ddffa4ae9f55ad436fb0968dc1_s

408: 修羅場家の日常 2016/05/18(水)14:23:32 ID:49v

電車とか公共の場所で、
子供にピコピコ音出してゲームさせる親とかって何なの?
本当に神経分からん。

私は中学生の子持ち。
帰省に新幹線を利用するが、
そういう親(保護者)に何回も遭遇している。
うちの子供も携帯型のゲームをする。
でも無音にするか、イヤホンを絶対に付けさせる。

ちょっとでも隣にいる私に聞こえる位音が漏れてたら、
注意してボリュームを下げさせる。
自分自身がゲームしなくて電子音苦手なのもあるし、
普段ゲームしてる人だって、他人のピコピコ音はうるさいと思う。




直近で二回あった。

一回は通路はさんで同じ列の幼稚園位の女の子と、そのママ。
女の子のママは、ゲームに子守りさせてるんじゃなくて、
女の子が「ママー!うさぎさんのお洋服どれがいいかなぁ?」
「そうねぇ」「見てー!可愛くなったよ!」「良かったね!」
みたいな感じに付き合ってあげてた。

女の子とママのやり取りは微笑ましいし気にならないんだけど、
電子音がうるさ過ぎて…。
トイレ行ったら、ドアを隔ててるのにピコピコ聞こえてきたし。
「すみません、音消していただけませんか?」と言ったら、
ムッとしたような顔をして女の子に何か言って、
音は消してくれたけど。
ゲームのやり取りでコミュニケーション取るのは別に構わないけど、
音出しは周りに迷惑だよ。謝らないし。

もう一回は、前の席の兄妹(?)がはしゃぎながら対戦か何かしてる声。
凄くうるさくて、↑の女の子の時より社内が混んでたらか
「うるさいよねぇ」とか割と多くの人にヒソヒソされてた。
(でも誰も注意しなかった、注意するのも嫌だよね)
兄妹二人旅とかで注意してくれる大人がいないのかも…と、思い
「ごめんね、音うるさいから切ってくれる?」と言ったら、切ってはくれた。
謝らなかったけど。

しばらくして、
「怒られちゃったよ、おじいちゃん」
「そうやな~」ってやり取りが聞こえてきて、
隣に祖父らしき人が乗ってるのに気付いた。
何で注意しないの?隣で聞いててうるさくないの?

常識的な声で、
お喋りとか絵本とかそういうのは気にならないけど、
ゲームのあのピコピコは本当に気になる。
何で親は注意しないんだろう。
家ならいくらでも音出せばいいけど、公共の場所では控えようよ。

あと個人的に、同じ車内でピコピコされると
うちの息子が音出してるように見える時もあるのがむかつく(笑)
近くで音してたら、どっちが発生源か分からないもんね。
たまにチラッて嫌な顔される時があって。
そういう視線、音出しを放置してる親は気付かないのかな?

ゲーム止めろって言ってない、音出しを止めて欲しいだけなんだ。


409: 修羅場家の日常 2016/05/18(水)14:28:10 ID:49v

あ、書き忘れたけど音出してゲームしてる若者
(十代後半~三十代位)には出会ったことはない。
迷惑だと自覚出来てるのかな。きちんとイヤホンしてる人ばかりだ。

大体、中学生以下の子供。
あとこの前、ガラケーでピコピコしてる60代位の女性もいた。
この人に注意したら、「フン」って横向かれた。
しかも音小さくしただけで消してくれなかった。


411: 修羅場家の日常 2016/05/18(水)14:45:07 ID:cvd

>>409
若者でも見掛ける
隣で格ゲーでもやってるのか、
肘がちょこちょこ上がってぶつけられる
要は本人や親の公共マナー意識の問題
携帯やスマホの初期設定を変更出来ない
高齢者のピコピコボタン音はもう諦めてる


415: 修羅場家の日常 2016/05/18(水)15:05:30 ID:49v

>>411
若者でもいるんだね。私が遭遇してなかっただけみたいだね。
私が見かけたのは小中学生か老人に近い人ばかりだから勘違いしてた。
格ゲーはアクション激しそうで嫌だね…。

老いも若きも、公共の場所でルールを守る意識を持たないとね。
息子もそういう若者にならないように、意識させてくわ。




412: 修羅場家の日常 2016/05/18(水)14:45:32 ID:yuL

>>408
一度、野球球場ドームで音だしゲームやってた消防がいたよ…
保護者なし、子供たちだけだから椅子は蹴る、飽きたら音だしゲーム、
無駄に何度も出入りして観戦を妨げる、
もう出て行け!って感じ


416: 修羅場家の日常 2016/05/18(水)15:11:03 ID:49v

>>412
うわぁー、野球場でゲームって試合中なんだよね?
選手にも失礼。本当に何しに来たんだろう。
チケット代まで使って本当にアホだ。
誰かの家でゲームしろよ。
真面目に観戦してる人にも迷惑だ。
ゲームのみならず、観戦の妨げになるってよっぽどだよ。
音出しといい、ゲーム中のマナーといい、
公共道徳心が薄れてるね。私も気を付けよう。


414: 修羅場家の日常 2016/05/18(水)14:57:45 ID:uvY

>>409
小さい子どもにイヤホンをさせるって発想がないのかも、ってふと思った。
多分アンパンマンとか音の出るオモチャの延長くらいの感覚なんじゃない?
私はその辺の人たちの音楽プレーヤーの音漏れも気になる。
自分で気づかないのかな?恥ずかしくないんかな?と思うんだけど。

あと、最近はベビーカーに乗ってる幼児に
スマホ持たせてる親が多くてびっくりする。
幼児も真剣にスマホ見つめてるし。
端から見てると異様な光景。
スマホ落としたら怖くないんかなとも思うし。
スマホによってゲームの敷居がすごく下がってる気がする。
それが良いのか悪いのかは良くわからんね。


417: 修羅場家の日常 2016/05/18(水)15:27:02 ID:49v

>>414
あー、なるほど。イヤホンをさせる発想がないのか。
確かに幼稚園位の子がイヤホンしてるの見たことないね。
アンパンマンの絵本の感覚かぁ。

うちにも歌の流れる絵本あって、
その絵本大好きだったけど
電車や静かなところには持ってかなかったな。
めちゃくちゃうるさいし(笑)
「これは家で遊ぶ絵本」って言い聞かせてた。
そういうのもしつけだと思うんだけど。

私が見た女の子だって、イヤホンが出来なくても
「音を消せるなら新幹線で使ってもいいけど、
出来ないならゲームはおしまい」
って言い聞かせることも出来るのにね。

余計なお世話だけど、あのママが
「他の人にうるさいって言われちゃったね。
迷惑だったから止めよう」
みたいに言ってくれなかったら、
「うるさいオバサンが消せって言ってるから消した」
みたいに女の子は思うんじゃないかな~とモヤモヤした。
消してくれたけど、女の子は納得してないのか
「なんで?なんで?」って言ってたから。

音楽プレーヤーの音漏れは
最近聞いてなかったから絶滅したのかと思ってた。
そんなわけないよね。
普段電車にあまり乗らない田舎住まいなもので。
あれ、客観的にどの位の音で聞こえてると分かるといいのにね。

あと、小さい子のスマホは確かに怖いね。
私は落としたらが怖いし、ヒヤヒヤしてしまう。

今は育児アプリみたいのもあるんだってね。
息子の時はスマホすらなかったから、
もし息子の育児の時にあったら
頼りっぱなしになってしまったかなぁと思うときもある。



引用元: その神経がわからん!その20