今年度から小学校一年生になる娘が1人いるんだけど、嫁が朝起きなくて不安。
俺は仕事で、7時には家でるんだけど、
嫁は8時くらいに起きてる。
子供に聞いてだいだいこれくらい。
小学校始まったら7時過ぎには家でないと間に合わないから、
生活リズム合わせるよう、起こしているんだが全く起きない。
仕事もしてるわけでもないのに、
途中からは入れないという理由で、
4月から学童まで行かせる。
11月に転勤で越してきて、
それまではパートしてたんどけど、
田舎にきたから、パート先もないと言って
探してる様子が全くない。
仕事はまだ先でもいいんだが、
せめて俺が仕事行く時間には起きてほしい。
どこの家も起きるのこんなに遅いの?
ちなみに、休みの日は9時まで寝てる
なんか病気とかって可能性はないの?
夜は何時に寝てるんだろう
>>652
病気はないよ。いたって元気。
寝る時間はだいだい12時までには寝てる。
まぁ俺の実家に転勤希望だして、希望が叶って帰ってこれて、
不慣れな土地だし仕事ないのも分かる。
帰ってもいいか?という相談もきちんとした。
なんで、仕事は先でもいいから、
せめて朝起きて昼寝もしない生活にしてほしい。
>>651
私も8:00くらいに起きてるわ。
旦那が早起きでも、関係ない。
奥様は起きるつもりなのに、起きれないの?
それとも私のように起きる気がないの?
各家庭でそれぞれ生活リズムがあるから、他の家庭を聞いてもしかたないと思うよ。
もっと早い人もいれば、昼近くまで寝てる人だっているんだから。
>>654
私の母はロングスリーパーで10時間くらい寝ないと体調崩すんだけど、
そういう奥さんだったら、0-7時入眠で昼寝なしは無理だと思うけど。
今の生活リズムだから元気ってことはない?
657: 修羅場家の日常 2020/03/30(月) 23:43:36.10 0
>>656
こっちに来る前は、
俺より早く起きて子供の幼稚園の準備して、
パートもきちんと行ってたので、
生活リズムは関係ないと思うんだけどな。
引っ越してきてからが、ひどいってだけで、
慣れない土地で、ママ友もいないし、
疲れるだろうし仕方ないと思って、
子供の入学直前までは我慢しようと思ってた。
何よりも嫁も寝てるから子供も起きないわけで、
小学校始まった時のために、
リズム作ってあげたいって思ってるんだけど、
なかなかそれが始まらないってことが悩み。
嫁はおいといて、自分と娘さんの朝の準備を入学までに円滑にできるよう今から娘さんと2人で練習したらいいんじゃないかな
小学校上がる年齢なら、毎日する事を1から10までやってあげなくても要所要所でチェックしたり手伝ったりするくらいでいいと思うし、朝娘さん起こして朝ご飯や準備する流れを作ってあげたらどうだろう
学校始まったら時間を合わすんじゃないの?
今は起きる理由がないから起きないだけで
単純に奥さんが起きる必要って今あるかな?
うちも起きないわ
不慣れな土地、親しい人も仕事もなく、毎日家に引きこもっているなら奥さんちょっと気持ちが塞いでるというか、鬱的な感じになっているのかもしれない
生活にメリハリがなく日光を避けた生活してたり眠っている事が多いとそうなりやすいみたいだけど、日中はどんな感じの生活だろう
あと書き込まれてないものだと、女性は貧血や生/理・生/理前症候群、それから妊娠や甲状腺疾患などで朝目覚めにくい体調になる事があるみたいだし、年齢によっては更年期障害の可能性もあるよ
なんとなく奥さんに元気や覇気がないというか以前と違う様子なら、1度病院で診てもらうのもいいかもしれないし、奥さんからじっくり話し聞くのもいいかもしれない
実家との距離は車で15分くらいの距離に、
あえて賃貸を借りた。
こちらから来てと言わない限り両親も来ない。
そこらへんは気を使ってるつもり。
勝手にきてる形跡もない。
嫁から行くと言わない限り行かないようにしてる。
むしろ嫁から積極的に、行ってる。
夕飯も手伝いしてれば、作らなくて済むからね。
うまくやってくれてるのは、非常にありがたいと思ってる。
来週からは、俺と子供で先に起きて
リズムを作るようにするわ。
起きる必要は確かにない。
ただ、夜までゲーム(どうぶつの森)やって
起きない日も最近あるから不満に思っただけ。
引用元: 離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ159