1

101: 修羅場家の日常 21/10/12(火)01:36:01 ID:fK.fb.L1

18歳。小6の3学期からうつ病。

原因自体はたぶん学校の人間関係だと思うんだけど、
私がそれを理由に学校休むようになってから
3つ上の姉がタヒね、ズル休みとネチネチ言ってくるようになり、
今では人間関係に関してはたぶん解決したけど
今度はこっちが問題になってきた。

今では家の中でも一切会わず、
会ったらこっちが何もしなくても
向こうが一方的にタヒねと言ってくる。

私は姉が怖くなり、
母に自室にご飯を持ってきてもらう。

たぶんそれが気に食わないんだと思う。
つまり悪循環。




高校は家出る時に姉に遭遇し
タヒねと言われたのがトラウマになり行けなくなって
一時留年の危機にもなったけど
補習を乗り越えなんとか行けてる。

でも姉の目を盗みながら移動するのが
すごく苦痛。もう疲れた。

学校自体はそれなりに楽しいんだけど
姉の目を盗んで家から出るという行為が
苦痛すぎて行きたくない。

最近姉がなんらかの病気で
大学を休学してるらしいことがわかった。
なんかすごく悔しい。

私の学校は休学制度がないから
休んだ分めちゃくちゃ
補習頑張った経緯があるから余計に。

私のこと散々虐めておいて
何病気になってんの?
何被害者ぶってんの?

私がうつになって学校休んだのだって
ズル休みって言ってたよね?

それで私がズル休みって言ったら
怒るんでしょ?

ふざけんな、って
もう頭の中ぐちゃぐちゃ。

吐き出しごめんなさい。



102: 修羅場家の日常 21/10/12(火)04:38:03 ID:9t.er.L1

>>101
もっと吐き出していいですよ

吐き出し終わったら
そんな姉なんか鼻で笑うといいです

昔から「金持ち喧嘩せず」というし、
ネットでも「争いは同じレベルの者同士でしか
発生しない」というド定番AAがあります

姉をはじめとした輩は
本能であるかのように
あなたのような真正面から受け止めてしまう人を
標的にします
(自省が強い人=投げつけた言葉を自ら反芻するので
反撃してこない、という事を知ってるのです)

冷静に一歩引いて姉を見てみてください

そのうち滑稽というか矮小で惨めで
厚顔無恥なしょうもない存在である事に気付くでしょう

そしたら闘牛士のように
ひらりといなすのも簡単になるでしょう

姉は肉親という意味では重いですが、
決してあなたの人生の中心の人ではありません

少しずつ色んなことが目に入って行くようになり
姉の存在が普通の小ささまで萎む事を祈ります

この先
人生は楽しい事まだまだいっぱいありますよ


引用元: 何を書いても構いませんので@生活板113