
134: 修羅場家の日常 22/06/01(水) 00:38:37 ID:8D.pj.L1
「子供産まれたら実家に帰ろうかと思ってる」と夫に言われた
何勝手に思ってるんだよ
同居に夢見るのはいい加減にしろ
私の母と祖母は仲良かった
でもそれは努力と忍耐で成り立ってた
ある時にポッキリ折れて、
晩年は崩壊してどろどろだった
お義母さんのことは好きだけど
私の性格は同居に向かない
母みたいになるのも嫌だし、
祖母みたいになるのも嫌だ
子育ての手助けが欲しいなら
私の実家と同居すればいいよ
135: 修羅場家の日常 22/06/01(水) 01:05:11 ID:64.im.L4
>>134
一人で帰らせると良い
もうすぐお子さんがうまれるの?
おからだお大事にね
136: 修羅場家の日常 22/06/01(水) 01:08:13 ID:y1.a7.L1
>>134
「私も実家に帰るわ!解散!」って言ってみて
140: 修羅場家の日常 22/06/01(水) 11:55:32 ID:xY.al.L1
>>134
介護とか特別な理由が無い限り
同居で1番大変なのは
実は実子なんだけどね
その覚悟はあるのかは
聞いといた方がいいね、
ほんと大変よー
141: 修羅場家の日常 22/06/01(水) 13:37:49 ID:8D.pj.L1
>>135-136>>140
まだ子供いないけどありがとう
夫は子育てとか大変な部分を
親に手伝ってもらうことしか
考えてないと思うわ
解散!いいね!
夫だけ実家に帰ってもらう
発想はなかった
参考にさせてもらいます
引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part147