
749: 修羅場家の日常 2017/11/18(土)00:30:22 ID:k0z
私は23の時バイト先で知り合った
48の男性と結婚した。
授かり婚だったけど幸せだった。
父親にはいつも姉と比べられててきつかったし、
初めて男性に優しくされたり、
可愛いってチヤホヤされて舞い上がってしまった。
けど親族顔合わせの時から態度が変わった。
どうやら姉に旦那が惚れたらしく、
義両親も私より姉の方が可愛い、
息子ちゃんにお似合いとか言われた。
何度目かの集まりの時トメが
「姉さん独身なんですって?うちの子どう?
年齢的にちょうどいいし」といい。
旦那もニヤニヤしながら姉見てる。
母は困惑しながらも冗談過ぎますよと苦笑。
父は無表情。
突然姉が
「冗談でしょ?
どこがちょうどいいのか理解できない。
12も上とかおじさんじゃん。
タバコくさいし
この位置からも歯槽膿漏の匂いする人としか
結婚できないなら独身でいいです。」
私の方を見て
「妹も妊娠さえしてなかったら
結婚してないでしょ?え、違うの?」
姉の中では私が避妊に失敗して
仕方なしに産む決心したんだと思っていたようで
固まる空気に父親が爆笑して
「お前も結婚やめちまえー!」っていう始末。
結局私が旦那と義両親をなだめて
なんとか結婚したけどその後、姉も結婚。
父と同じ会社で専務の息子だった。
なにかのパーティで出会って
向こうからの猛アタックで
姉より年下、
父もこれが理由がわからないけど昇進。
今は私が旦那に
「お姉ちゃんの旦那はあなたより
14も年下なのに年収が倍なの?」
「話が合わなくて会話が成り立たない、つらい」
夜を求められても
「ジジイうざい!」って言ってる。
でもいまさら離婚して独り身になって
生活できないしどうしよ。
旦那有責が
このシんでくんないかなって思ってる。
大分ジジイだけど後15年ぐらい生きそう。
デスノート欲しい。
750: 修羅場家の日常 2017/11/18(土)00:35:36 ID:k0z
私も今の結婚やめて家にいたら
同年代と運命的な出会いしてたのかな?
やめてたらよかったね
>>749
そんなのと結婚したくせに今さら…。
お父さんが昇進した理由もわからないのか。
そのジジイ以外は無理だったんじゃないの?
正直私は可愛くないですし
昔からぽっちゃりしてますし
掃除も料理も苦手でしたが
今はちゃんとしてます!
当時は旦那との結婚しか
頭にありませんでした…
子供は可愛いけどあの時
別の道をえらんでいたらと考えてしまう。
馬鹿だと思いつつ
お姉ちゃんずるいという気持ちが拭えません。
父の昇進は姉のコネぐらいし思い浮かばない。
>>753
どーでもいいけど、
姉は別にずるくないだろ
他はほんとどーでもいい
756: 修羅場家の日常 2017/11/18(土)02:39:58 ID:EjP
>>753
聖書に「自分が撒いた種を刈り取る」
という教えがあるけど、
意味わかるかな?
いい結果だろうと悪い結果だろうと、
自分で決めて動いた結果が今なのよ
嫌なら一度更地にして
もう一度種を撒くしかないよ
どうやってももう旦那に気持ち戻らないでしょ
シんで欲しいと思ってるくらいだし
私はアル中と離婚して
お酒飲めない人と再婚して今は平和
結婚した後に
間違いだったと気がついたなら、
今の人とやり直すか他の人と
やり直すか独りで生きていくか
それとも自サツするか…の四択
どれを選んでも苦しいし大変だよ
どうせ大変なら少しでも
幸せになれそうな道を選ぶしかない
758: 修羅場家の日常 2017/11/18(土)03:28:59 ID:k0z
>>756
ありがとうございます、
たしかに結婚して数年は劣化もなく
私自身出産やなれない家事などに戸惑ったり
義両親との人間関係などに追われて
やっと落ち着いた時には旦那は娘のパパではなく
おじいちゃんと呼ばれるような感じになっていたんです。
もともと私は気管支や鼻がわるく
ブーブー言ってしまうし
鼻も悪くて主人の口臭タバコに
気付きませんでした。
正直こんなに早くジジイ臭くなるなんて
裏切られた感じです。
たしかに
>>756 さんは資格を持ってたり
高校卒業されたりしてますか?
私は当時中卒でウェイターしてたので
資格もありません。
旦那と出会ってそのまま結婚して
専業主婦になったので
いまさら働く事は難しい気がして。
34でウェイターはありですか?
面接もしましたがはやり落とされます。
身動きがまったくとれません。
子供は軽度ですが障害があるので
子を残してシぬのは考えられません。
この際二人でシぬか….
761: 修羅場家の日常 2017/11/18(土)03:47:07 ID:7Xx
>>758
34歳ウェイターはバイトなら有り
昼間のファミレスなんて
アラサーアラフォーの
オバチャン達が切り盛りしてるよ
ドトールとかも主婦バイトめっちゃ多い
でもあなたの場合根本から
色々足りない人だなあという感じがする
とりあえず高卒認定とってみては?
障害ある子供抱えてシングルは大変だろうけど
その夫と義実家は荷物にしかならんから
捨てる方向で人生考え直したほうがいいよ
>>753
夫婦仲が悪いのは子供に悪影響だから、
離婚して経済的に自立すれば?
>>758
>>756だけど、
私は両親から育児放棄されて
育ての親である
未婚の叔母は
交通事故で入院してしまったので
高校中退して働いた
叔母はかろうじて歩けるように
なったのでまた仕事再開、
私はクラブでバイトして貯めた金で
上京してもの作り系の仕事に就いた
前の旦那はその仕事関係者
私が稼げるから、と、
自分の給料で飲んだくれるようになって
アル中に
2年我慢しようと
シぬ気であれこれ努力したけど
一人相撲だったので離婚
仕事に明け暮れてるときに
今の旦那と知り合って再婚
子供がいなかったから事情は違うけど、
帰る家もなくてずっと独りぼっちだったよ
でも、好きじゃなくなった人と
一緒にいるよりはましだと思った
34は私が離婚したときの年齢と同じ
身綺麗にして、
真面目に仕事していれば
新しい人間関係できる
私も引っ越して趣味友達、
趣味仲間を作って乗り切った
まずは職歴作るのが早道だから、
なんとか仕事見つけてね
バーテンダーも極めれば
職人になれる職業だよ
いい師匠を見つけて
弟子入りするのが早いかも
引用元: 何を書いても構いませんので@生活板52
他人から与えられる事ばかり考えてるような甘ったれは何をしても不幸にしかならない満たされないよ
来世に期待しな
syurabake2ch
が
しました