1

497: 修羅場家の日常 2006/12/16(土) 00:16:14 ID:hRy7aNQh

じゃあ小ネタ1発。

昔、妹が高校生だった頃に半泣きで帰ってきた。

学校帰りにセルフカフェに友達と行き、
コーヒー乗ったトレイを持って歩いてたらいきなり
オバハンにぶつかられ、
コートにかかったから
クリーニング代を出せと言われたらしい。

しかもクリーニングで
綺麗にならなかったら弁償しろと。

アンゴラの高級コートで10万円だと。

その場でクリーニングに引き渡し、
出来上がり日に絶対来いと脅されたらしい。




無視しても良かったけど
そのセルフカフェは妹の通学路にある。

またいちゃもんでもつけられたら
たまらんので行くことに。

オバハンに渡された電番にかけて日時を決め、
当日は私が持ってる中で一番の高級コート
&メイクバリバリ。髪もぐるぐる。

万が一のために彼氏を連れて行った。

待ち合わせのクリーニング屋前にいたのは
しょぼくれたオバハンWith不機嫌顔の旦那。

妹の顔を見るなり何事か怒鳴ろうとしたが
後ろにいた私&彼氏を見て慌てて黙り込んだ。

「あの、親御さんですか?」

「姉ですけど?」

「あ、ああすみません。あの、じゃあ……」

そそくさとクリーニング屋に入るオバハン。

出されたコートは10万にはとても見えないような
ダサダサで毛玉だらけの代物 _  

思わず「えー?これが10万?( ゚∀゚)」って顔してしまった。

なぜかクリーニング代はもういいと言い出すオバハンでしたが
後々のこと考えてきっちり出しました。

オバハン縋るように旦那を見るも旦那は不機嫌全開。
「お前が騒ぐから」などとぶつぶつ言っている。

4人でぞろぞろとクリーニング屋を出ると
外で待ってた彼氏が
「終わったか?」と声をかけてきた。

オバハン、挨拶もなしに走って逃げた。

まあ激しく893顔の彼氏と
激しく水商売顔の私の組み合わせは
相当怖かったかもしれない。



498: 修羅場家の日常 2006/12/16(土) 00:20:02 ID:AYn73fSi

え、きっちり出しましたって、
10万払ってきたの?


499: 修羅場家の日常 2006/12/16(土) 00:21:33 ID:oqQ4pzBU

>>498
国語の成績が激しく悪そうですね


500: 修羅場家の日常 2006/12/16(土) 00:25:13 ID:SHRTFdoY

なんだDQNか


501: 修羅場家の日常 2006/12/16(土) 00:30:39 ID:AYn73fSi

>>499
何でよ?

>なぜかクリーニング代は
>もういいと言い出すオバハンでしたが
>後々のこと考えてきっちり出しました。

って文章からして払ってきたってことだろ?

全然スーッとしないんで聞いてみたんだが。
お前のほうが国語力ない馬鹿だろ。


502: 修羅場家の日常 2006/12/16(土) 00:34:45 ID:/UuYm0iM

おばはんは、何故旦那を同伴させたんだろう。
高校生相手に強気に出たはいいけど、
親が出てくる可能性に気づき、恐くなった?
案外小心者だな・・・


503: 修羅場家の日常 2006/12/16(土) 00:35:54 ID:R3b65qcj

クリーニングできれいにならなかったら10万だろ。
一応きれいになったんじゃね?
だからきっちり払ったのはクリーニング代だと思うが。


504: 修羅場家の日常 2006/12/16(土) 00:37:53 ID:WmaiRut3

相手が高校生の女の子だから、
旦那を連れてって凄めば10万払うと思ったんだろ?

で、こっちも先読みしてDQN返しした、と。


505: 修羅場家の日常 2006/12/16(土) 00:38:22 ID:oF00N2Tq

払ったのはクリーニング代十万円は払ってない


506: 修羅場家の日常 2006/12/16(土) 00:40:22 ID:B0OHV2nG

どの辺が武勇伝にあたるのか考えるところだ。
結局10万円もしないコートに10万円支払ったわけでしょ?
強面の彼氏とお水系の私にビビッて逃げたところが武勇伝?


507: 修羅場家の日常 2006/12/16(土) 00:43:45 ID:B0OHV2nG

クリーニング代か。ちゃんと読まないとな・・すまん


508: 修羅場家の日常 2006/12/16(土) 00:45:37 ID:R3b65qcj

1 0 ま ん え ん は は ら っ て ま せ ん

…最近ちゃんと読まない奴増えたな。


引用元: 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(43)