
うちの近所の放置子は
なぜか私の携帯番号を知っている。
私はもちろんあちらの家も
携帯も知らなかったのに。
知らない番号からしつこく何度も電話があるから
何かと思ったら放置子だった。
どうやって私の番号入集したのよ。
名簿屋なの?本当に怖いんだけど。
>>870
なにそれこわいw
どういう用件の電話だったの?
873: 修羅場家の日常 2016/02/01(月) 12:25:17.79 ID:Jmtw6xeI
>>872
その時は連休でうちは旅行中だったんだけど
「今日遊べる?」
「何時に帰ってくるの?」だよ。
旅行中だから遊べないと言っても
「じゃぁ帰ってきたら遊ぼう」って言うので
無理だからって切ったんだけど
朝9時から1時間起きに18時頃までずーっと
「もう帰ってきた?今から遊べる?」って電話がきたよ。
観光してたし途中から何度か出なかったけど
不在着信がずらっと並んでて怖かった。
そもそも旅行中って意味も分からないのかしら。
旅行って言ったら
普通は帰ってこないって想像つくよね?
>>873
えー、なんだそれひどいな。
友達の家に何度も電話する子っていたけど、
そんな感覚なのかしら。
>>873着信拒否ですね
着信拒否なり、着信しても
着信音がならないように設定しといたら?
教えた事もないのに知ってるって事は
誰か教えた人もいるって事だよね?
今時、名簿屋なんて使えないよ
友人知人身内が教えたとしか思えないんだけど
>>876
同じ学校なので
誰かに聞こうと思えば聞けるからね。
「間違えてノートを持ち帰ってしまったので
届けたいから知ってたら教えて」
とか言えば教えちゃう人はいるだろうなぁと思うので
犯人探しはしてないけどさ。
名簿屋は冗談よw
郵便物あけられたりはしてないかね?
携帯番号が載ってるのなんて
支払いのくらいだからないか
>>873
なんで番号知ってるんだろうね気持ち悪い
学校が同じなら先生に
一応報告しておくといいよ
個人情報がどこから漏れたのか心配です~ってね
引用元: 【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない121【玄関放置】