
俺の弟、前世は蚕だ
家業を継いだアラフォー長男(俺)と
両親の住む実家に3歳↓だが
アラフォー弟が離婚+出戻ってきた。
離婚理由は弟と弟嫁両方とも
正社員共働きなのに弟が家事を全くやらない、
何度話し合いをしても弟は家事をやらない
夜食のカップ麺のお湯も
嫁を叩き起こしてやってもらってたそう。(一部例)
荒療治だと思われるかもしれないが
一度弟を一人置いて出張に出てみたら
かなりなゴミ屋敷状態で帰って来た弟嫁が唖然とし、
病院に引きずっていったみたいだけど診断した結果は
『怠け癖と甘え癖が酷い人ですが正常』と
言われる始末だったので離婚となった。
俺も親も欝か発達か知的なのでは?と思い
違う病院に連れていったが結果は同じで、
ただただ甘え過ぎてたら生活力も下がって
蚕の様に貧弱になっただけという診断が下り、
『あんたはどれだけ◯◯さん(嫁)さんにさせてたんね!』と
怒鳴り声が連日連夜我が家の中で響いてるのが現状(´・ω・`)
>>170
実家にいる限りは無理だよ
怒鳴られようが叱られようが、
それに耐えれば誰かが家事をやってくれるから
>>171
その弟、実家にいる時は片付けやら出来てたのかい?
>>172
実家に居たときも、
怠け者ではあったがやれてたよ
一人暮らしもしてたし。
結婚して何もかもしなくなったみたい
174: 修羅場家の日常 2019/10/31(木) 02:22:57.46 ID:FcHsvAMm
水は人から自分のコップに注がれないと飲まない
(元弟嫁さんも俺達そんな躾はしてない)
トイレは自分では流さない
(節約ではない)etc.
そんな生活の何気ないこと
全部を元嫁任せにしてたら離婚もされますわ
>>174
ありえない
>>175
一昔前の定年後の親父像よりも酷くて笑えない
なんで全部やらなくなったのかと問いかけたら
弟『結婚ってそういうもん
(自分の全部を嫁に任せる)じゃないの?』と言ってきたから、
そういうのって介護じゃないの?って
両親が言って聞かせてた隣で俺は、
こいつやっぱり『前世は蚕』だろと
かなり覚めた目で見てた。
>>178
それは専業主婦を養えて、の前提だから、
嫁を働かせるヒモ亭主が言えるセリフじゃないわな
328: 修羅場家の日常 2019/11/01(金) 08:28:17.92 ID:JALG0B4c
>>326
共働きなのにヒモ?女尊男卑っすねー
共働きなのに家事どころか
自分の子供相手にやらせる男は
ゴミだけど共働きの状態を甲斐性なしとか
ヒモとか勘違いしてる女もゴミ
>>178
蚕だって自分の繭は自分で作るんだが…
みんなみんな生きているんだ友だちなんだ
弟が給料もらって自活できてるんなら
アパートでも借りさせて家出せばいいんじゃないの?
>>179
ずっと蚤って読んでたのに今気づいたw
蚕なんて高級なものじゃないよね。
(親の実家で養蚕やってたからそう思う)
引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part410
syurabake2ch
が
しました