
891: 修羅場家の日常 2005/05/21(土) 14:20:47 ID:BhMEiPhG
待合室で座っていたら、
何故か内診室から出てきて
隣に座ってきた男性に
「席開けてください!家内に座らせますから!!
家内妊娠中なんですよ」と言われた。
私も妊婦なんですがね…
あなたが立てばいいのに…と思いながらも
「何かあったらどうしてくれるんですか!!!
責任とれるんですか!?」
って病院なのに大声でうるさいので
譲っておいた。
ソコへ診察終了の奥さん登場。
カバンを置きたいと
言い出し、隣の臨月妊婦さんに
「席譲って下さい!家内のカバンが
重いんです!」と立たせてカバンを置いていた旦那さん…
帰りに次の診察日を予約するシステムで、
「この日は~?」と
聞いた受付の事務員さんに
「この日のこの時間でないと、私が
立ちあえませんから!」とくってかかり
「あいにくその時間は他の方が」
と断られたら
「その人を断ってください!私が立ち会えずに何かあったら
あなたのせいですよ!!」とわめいていた。
奥さんも
「内診は、主人がいないと受けられないので」って何でだろう…
イタイ夫婦だね・・・
「私も妊婦なんですけど…
じゃあ何かあったら貴方は責任とってくれるんですね?」
って席を譲って、
具合悪くなったふりしてみるとか
>>891
うわ~マジ死んで欲しい・・
そんなのが親になるのか。
894: 修羅場家の日常 2005/05/21(土) 19:10:09 ID:C2TLtOcX
>>891
わが子は大丈夫だという自信があるのかね
ヒー。
自分の旦那がこんなんだったら、
後ろから蹴り倒すわ。
891ですが…
見た目は普通の旦那さんだったんですが…
スーツでシステム手帳を弄り回していました。
しかも奥さんのカバンって
小さいハンドバックなんですよね。
そんな重そうでもないのに…
譲りたくはなかったのですが、旦那さんの香水が
物凄くきつくて、悪阻のピークだった私には横にいるのも
耐え難い&旦那さんの大声がうるさいので、立ってても
あの夫婦の会計までだろう…と思い立っていました。
(病院の会計は3分くらいで呼んでくれるので)
ちなみに奥さんも物凄い香水でした。
帰った後、
事務員さんが窓を開けてくれたのが救いでした。
うげぇぇぇぇ。
ホントにスゴイ人だ。
898: 修羅場家の日常 2005/05/21(土) 22:27:14 ID:kHIOspGG
物凄い香水と、
産婦人科はなんでも夫同伴って、
外国の人?
在日くさいな。
そういう態度が悪い患者って病院としては断れないのかな?
「DQNお断り」とかってさ。
>>891「内診は、主人がいないと受けられないので」
はねトビの栞とひろしを思い出した。
>>902
誰だよ。
>>891
席を譲ったあなたは偉い。
私なら譲ってそのまま受付まで
フラフラ歩き…バタッと倒れる。
バカ夫婦指差して
「あ…あちらの方に席を譲ったら急に気分が…うっ」
バタッ。
だめ?
そこまでひどいのって病院側は注意しないんだろうか?
普通に疑問。
先生か看護士さんがビシっと言うべきだと思うんだけど。
>>905
DQを刺激すると逆ギレして悪い評判流すからねえ。
地域に根ざすタイプの客商売は喧嘩も出来ない。
907: 修羅場家の日常 2005/05/22(日) 17:39:54 ID:VPQTCIFz
産婦人科2つ行ったけど
両方内診室は旦那立ち入り禁止だったけどなあ。
下手に入れるってのもそういう問題が出て来るのかもね。
内診室で医者に
なんかされるかも・・・って思ってるのかも。<旦那さん
そのこと以外は???なことばかりするね。
私も検診日は旦那といってたけど
そんなひどいことしなかったよ。
>>908
は?
>>891のような非常識な行動はとらなかったよ。
ってことでは?
>>910
その通りです・・・分かりづらくてスミマセン。
その旦那にリアル遭遇したい。
んでツッコミ入れまくりたい。
DQN成敗!
引用元: 産婦人科で見たスゴイ人 part6