1

42: 修羅場家の日常 2008/01/02(水) 01:20:20 0

>>前スレ944
手取り25~26万くらい?見積りがあまい
だから月収17万なんだな。
生活費・年金・税金・健康保険・各種保険・老後の貯金etc.
「25~26万くらい」じゃ賄えない。
子供たちの進学うんぬんはぬきにしてもそうだ。

886夫に質問
1.886嫁にとって、夫の倍の収入をナシにしてまでして嫁イビリをする姑と同居するメリットな何ですか。
2.886夫にとって、同居するメリットは何ですか?
3.886子にとって、嫁イビリをする姑を目撃するのがが日常になる同居をするメリットは何ですか?
4.886姑にとって、老後資金をくずしてまで同居するメリットは何ですか?
5.886嫁の母は886夫に婿イビリまたは886夫が不快に思うことをしましたか?

メリットという言い方がわかりずらいかもしれないが、それで何かいいことがあるのか知りたい。
とくに1と5が知りたいのだが



【1/3】

5/28 4時20分更新:【3/3】




55: 修羅場家の日常 2008/01/02(水) 01:24:35 0

>旦那さん
まず前スレ997さんの書いている、
母親名義で2世帯に立て替えた時、母親が亡くなった時の姉妹への相続に対してはどう考えている?
又、その土地は誰の名義なのか?それについても相続が発生する。
姉妹が相続放棄してくれるなどという甘い考えは持たないように。払う前提で考えろ。
それから、固定資産税の支払いが発生する。これは誰が負担する?
母親名義だけでは大変なことになるぞ?
旦那名義でローンを組むにはアンタ一馬力の月収が25万程度では話にならない。
子供が二人いる場合、ローン組んで大学までの教育費の試算をすると、
たとえ月収が25万にあがったとしても、教育をつけるどころか生活にも足りない金額。
それを貴方の奥さんが旦那さんの倍稼いで補填しているようなもの。
貴方の考え方の甘さにびっくりだよ。
奥さんのお母さんの施設に見舞いに行くのに、特急で一時間ってどうなのさ?
ましてや在宅の仕事も出来なくなる。
25万くんだりプラス嫁さんが片手間に稼いだいくらかで生活出来ると思ってるのか?
それから、旦那お父さんの葬式の時に奥さんを罵った件についてはどう考えている?
離れて住んでいる人間に対してそこま失礼な態度を取れるなら、
一緒に住んだらもっと失礼で下品な事を貴方のお母さんはすると思うけどね。
もう少し冷静に考えてみたらどうだろうか?


81: 修羅場家の日常 2008/01/02(水) 01:36:45 0

886夫です。
>>42さんの質問に答えます。
>1.886嫁にとって、夫の倍の収入をナシにしてまでして嫁イビリをする姑と同居するメリットな何ですか。
嫁は蔵書量が多く、しかも捨てたくないらしいので、それを保管できる本棚がいっぱいあることですね。
また、今の都会暮らしより自然が多く、子供の生活環境が良くなります。
あと、嫁が出かける時に子供を母に預けられます。
嫁は嫌がるとは思いますが、そこは我慢しないと。

>2.886夫にとって、同居するメリットは何ですか?
母も年なので、老人が一人で暮らすことの不安を解消してやりたいという
僕自身の希望が叶うことです。

>3.886子にとって、嫁イビリをする姑を目撃するのがが日常になる同居をするメリットは何ですか?
生活する上では完全分離型なので、嫁いびりはしないと思います。
また、母がご飯を持ってきて欲しいと言うなら、嫁が作ったものを僕が持っていきます。
嫁とはできるだけ母に会わせない様にします。
子供にとっては(男の子5年生、女の子2歳)自然が多い場所で育つことがメリット。
デメリットはないと思います。

>4.886姑にとって、老後資金をくずしてまで同居するメリットは何ですか?
生活への不安解消です。

>5.886嫁の母は886夫に婿イビリまたは886夫が不快に思うことをしましたか?
しましたが、過去のことで今回の話には関係ありませんし、嫁の母はもうボケが始まっているので恨みもありません。




83: 修羅場家の日常 2008/01/02(水) 01:38:01 0

>子供にとっては(男の子5年生、女の子2歳)自然が多い場所で育つことがメリット。
>デメリットはないと思います。

就学環境が著しく低下することはデメリットではないですか?


89: 修羅場家の日常 2008/01/02(水) 01:39:56 0

>>81
蔵書を手放さないこと>散々いびられてきた姑と同居

と考えられるかどうかは、あなたではなく奥さんが判断することでしょ。


90: 修羅場家の日常 2008/01/02(水) 01:40:01 0

>また、今の都会暮らしより自然が多く、子供の生活環境が良くなります。

ばっかじゃないの?
ずっと田舎に住んでるならともかく
都会から田舎にいって生活環境良くなるとかどんだけドリーム見ちゃってんの?


91: 修羅場家の日常 2008/01/02(水) 01:40:09 0

>>81
机上の理論・自分にだけ都合のいい詭弁ばかりですね。
それと同じことを会社の同僚とか、利害のない人にも聞いてもらって、
同意をもらえるならそうすればいいでしょう。
もちろん双方の意見を公平に伝えたうえで、です。

ただし嫁が付いていくかどうかは嫁の意思ですので強制できません。


92: 修羅場家の日常 2008/01/02(水) 01:40:23 0

二世帯即金で建てるだけの蓄えがあるなら、施設に入ったほうが
よほど安心で安楽に暮らせると思うが。


94: 修羅場家の日常 2008/01/02(水) 01:40:45 0

>生活する上では完全分離型なので、嫁いびりはしないと思います。

家庭板なめてるw




110: 修羅場家の日常 2008/01/02(水) 01:44:19 0

>>55さんへ。

>母親名義で2世帯に立て替えた時、
>亡くなった時の姉妹への相続に対してはどう考えている?

実家は母名義です。
ですから母がシねば家を売ります。
それで姉妹へ支払います。

固定資産税のことや
相続税のことはよく分かりません。

今後調べて行こうと思っています。

子供の学資に関しては、
その時にならないと分かりません。

>それから、旦那お父さんの葬式の時に
>奥さんを罵った件についてはどう考えている?

言ったことは事実ですから、
母が悪いことは全面的に認めるそうです。

母にも葬儀のショックがありましたし、
老人の言うことだからと思って
嫁には許してもらいたい。

実際に今はもう、
僕には嫁の悪口は言っていないし。

>一緒に住んだらもっと失礼で
>下品な事を貴方のお母さんはすると思うけどね。

昔は確かにしたらしいけど、
今後はもうしないと言ってます。


113: 修羅場家の日常 2008/01/02(水) 01:44:45 0

画餅すぐる


117: 修羅場家の日常 2008/01/02(水) 01:45:44 0

>実際に今はもう、僕には嫁の悪口は言っていないし。

あなたには、ね。


123: 修羅場家の日常 2008/01/02(水) 01:47:35 0

子供の可能性の芽を摘む父親ってどんだけーw

田舎って何にもないよ。
進学する学校も就職する職場も。

何か一つ秀でたものがあれば
嫉妬してつぶされる。

ましてそれがよそ者ならなおさらです。




128: 修羅場家の日常 2008/01/02(水) 01:48:02 0

>>110
嫁は許せないから拒否してるんですが。
自分の意思だけを貫きたいなら正直にそういえばいい。
奇麗事で飾るな。

自分の子どもが苛められて、
その相手がもうしないといったからって、
もう苛められないいう絶対の保障はないでしょう?

又苛められるのが通常です。

嫁はそんな目にあってもいいと思っての?


132: 修羅場家の日常 2008/01/02(水) 01:48:19 0

>老人の言うことだからと思って

でたw
そうやって問題の本質から目をそらして
嫁にばかり我慢を強いるのですね。


135: 修羅場家の日常 2008/01/02(水) 01:48:56 0

いい加減自分が捨てられてもおかしくない存在だって気づけ。


158: 修羅場家の日常 2008/01/02(水) 01:55:47 0

まずは単身赴任したら?
状況を体感してから全てをはじめればいいよ


175: 55 2008/01/02(水) 02:02:05 0

旦那さんから回答もらったんで。

お母さんがシんだら家を売って、
姉妹に相続分を支払うとしたら、
アンタ方夫婦や子供たちの
住むところはどうするんだ?

まさか、完全分離二世帯に同居中に
お金を貯めようとか考えてるか?

25万じゃ「 不 可 能 」だ。
これから昇給したとしても無理。
よく考えろ。

固定資産税や相続税がわからない、
学資はそのときでないと
わからない?ってなんなんだよ。

それを見越して貯蓄したり
人生設計するのが一番大切なんだろ?

嫁さんが働いてくれているから、
今現在でやっと設計できそうな状態で
あることに気がついてるか?

子供たちの進学に便利かどうか、病院があるかなど
周辺環境も視野にいれていかなければいけないのに、
何を甘いことを言ってるんだ?

それから自然環境が良いというのを
メリットにあげているが、
それだけでは子供は育たない。

より多い選択肢の中で子供に
選択させてやる環境をつくるのが
親の義務なんだよ。

アンタは自分の子供の未来をつぶして、
年寄りを選ぶのか?

>言ったことは事実ですから、
>母が悪いことは全面的に認めるそうです。
>母にも葬儀のショックがありましたし、
>老人の言うことだからと思って
>嫁には許してもらいたい。

これについて直接お母さんは直接嫁さんに謝ったのか?

もちろん「ごめんねー。悪気はなかったの。私も疲れてて」
とかいうのは無しな。

土下座で心から謝るんだよ。

まずそれが出来なければ、
同居どころか会うのも無理だな。

実際ウチのカミさんは
10年ウチの親には会ってない。
そんなもんだ。

嫁いびりをしないという母親の言葉が守られない場合、
アンタは子供たちの父親として
夫としてどう対処するつもりなのか?

自分にとって一番大切な家族とか誰なのか考えろ。
おのずと結論は出る。




181: 修羅場家の日常 2008/01/02(水) 02:03:18 0

皆も言っているように
夫だけしばらく実家に帰って暮らしてみれば?
妻子迎え入れられるだけの体制がいかに整っていないかを
脳内お花畑くんは体感しないとわからないでしょう。

実家に帰って雨の日も雪の日も毎日通勤して、
リフォームや相続の計算
どれだけ長距離通勤が大変でお金もかかるかわかるよ。
トメはまだ元気なようだからご飯は作ってもらえるでしょ?

まずはそこのレベルからだ。


183: 修羅場家の日常 2008/01/02(水) 02:03:29 0

>>42ですが、想像以上の天然回答に驚いています。
嫁さんにとってメリットは蔵書の保管場所の確保のみ、
他は我慢せよということですか。
総合して列挙すると、

嫁の蔵書保管場所確保できる!
自然が多くて子供の生活環境向上!
姑に子供を預けるのもOK!(ただし、嫁はNG)
姑は老後の一人暮らしの不安解消!ゴハンも持ってきてもらえる!
完全分離だから嫁イビリはなし!

嫁が(多少?)我慢してでも
かなりメリットがあるとの見通しですが
すべて絵空事ですね。

886夫さんは処置なしなので、
886嫁さんにメッセージ

886嫁さんはこのログをとっておいて、
必要なときに有効にお使いください。


195: 修羅場家の日常 2008/01/02(水) 02:09:13 0

ここまで叩かれて、
お嫁さんも呆れてるんじゃないだろうか。

これ読んで、何が一番言いか考えてね。

あなたにとって誰が一番大切かを、
しっかり考えて欲しい。

個人的には離婚推奨だけど、
他人に言われたからじゃなくて
自分で納得して行動してね。

後、旦那さん
考えた結果を、ネットのこと鵜呑みにして
なんていうのは止めようね。


200: 修羅場家の日常 2008/01/02(水) 02:10:48 0

もし自分の夫がこの旦那みたいな
書き込みしてるのを見たら、
自分の人生にとって最大の理解者であるはずの夫が、
仕事の意味も趣味への思いも
なーんにも理解してなかったことを知って、
何か大事なものが切れてしまうだろうな。

しかし
886旦那よ、マジで言うが、
「老人が一人で暮らすことの不安を解消してやりたい」
っていうのならば、
ヘルパーさんとセコムとか
手配してやったほうがまだしもだよ。

母親の言ってる「不安」っていうのは
「さびしさ」っていう意味だってわかってるよね。

なるべく距離をおきたい側と、
誰かと一緒に住んで寂しさを埋めたいっていう側とじゃ
全然相容れないし、
かえって孤独さを増すことになりかねなくて、
全員不幸になるよ。

ただ隣に住んでいれば
満足するわけないってわかってるのに、
「その時になればなんとかなる」
って事態をナメてるんじゃないの?


引用元: 【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者67【=敵】


【1/3】

5/28 4時20分更新:【3/3】