
6: 修羅場家の日常 2017/02/23(木) 12:23:51.23 ID:AFfZvDX80
彼女の作る料理が煮物、焼き魚、お浸しとか地味ーーな料理ばっか
肉料理もなんか野菜と炒めてあったりするし
生姜焼きはうまいけどこれも野菜と炒めてある
友達の彼女が料理上手で
インスタに料理の画像あげてるんだけど
キッシュとかパスタとか、
名前しらないけどレストランで出てきそうなオシャレなのばっかり
バレンタインにこういうの作って!って
お願いしたらやっとスペアリブ作ってくれて、
これからもこういう料理がいいって言ったけど
「材料費かかるし、手間がかかるし、
和食が好きだから嫌だ」って拒否された
たまになら良いけどーって言って10日以上経つけど、
地味な料理ばっかり
昨日それで文句言ったんだけど、
「そんなに文句言うなら食べなくて良い。
材料費と手間賃払って」とか言い出して、喧嘩になった
料理作ってくれる分、外食は俺が奢ってるのに
白和えとか、モズグとか、煮物とか、もう地味すぎるんだよ
食材もいちいち冷凍してあって、
ネギも切ってジップロックに入ってたり、
母親だってそんなにババくさいことしないのに
貧乏くさいんだよな~~
>>6
釣り
>>7
たまにはオシャレな料理食べたい、のどこが釣りだよ
>>8
お前が作れば?
>>6
お金無いのか男のくせに
ちゃんと材料費と手間賃位払えよ
>>6
食の価値観が合わないんだから仕方ないね
彼女は和食が好きなんだから
結婚したらこれが一生続くのだから考えた方がいいね
これが本当なら羨ましい
健康的だ
14: 修羅場家の日常 2017/02/23(木) 14:46:22.08 ID:tl2VqqkG0
彼女さん料理上手でいいね
さっさとこの彼女を解放してあげてほしい
だから、料理作ってもらう分外食は俺が奢ってるんだって
あと和食=料理上手じゃないだろ
彼女の料理はまずくないけど普通
和食が嫌な訳じゃないけど、
もう少しおしゃれなのも作って欲しいって思うのは
そんなにおかしいか?
基本和食、
たまに中華とかステーキって感じなんだよ
飽きるじゃん
だから自分が作ればいいじゃん
料理は作ってもらう側が文句言うものじゃない
>>17
外食の頻度とその度にいくら払ってる設定なの?
>>19
お昼も含めて週2~3回くらい、
数えたことないけど月二万以上はいってると思う
ちなみに毎日作ってくれてる訳じゃないから
彼女の飯を食べるのは週3くらい
>>20
週3も食わせてもらって文句言うなや
>>20
週3で4週間と単純計算すると、
20000÷12で1食約1600円ぐらいだよね
インスタにあげるようなレベルの料理を何品も作ると、
材料費水道光熱費全部含めて
1600円ぐらいはかかると思うよ?
手料理の場合手間や時間も含まれるからね?
貴方は外食で財布出すだけだし手間とかないだろうけど
早く釣り宣言したら?
もうご飯作ったら貰わなけりゃ済む話
オリジン弁当でも買って帰ったら良いじゃない
もちろん、外食もオリジンも割り勘で
>>6みたいな人と結婚すると大変だろうなと思う
うちの父も手の込んだものを作れとか、
魚より肉が好きだから魚ばっかりいらないとか言ってた
>>6おしゃれなのを作ってくれる人と
付き合ったらいいんじゃないかな?
彼女さんもせっかく料理上手なのに
喜んで食べてくれる人の方がいいと思う
引用元: 恋人のちょっとイラッとくる言動Part46
外食すればいいじゃん
それに彼女さんの
手料理が週3回程度なら
毎回和食でも
全然問題ないでしょ?
ばっかじゃないの?