5

882: 修羅場家の日常 2014/01/24(金) 22:17:02.57 ID:D5eXoKvN

先日あった話を。
伝聞なんで全部は把握してないです。

私は保育士なので、正直モンペとかキチママとか
DQNameとか慣れっこなんだけど…

先日おゆうぎかいをしました。
うちの園は去年園舎を建て替えたため園児が増えました。

そのため、当日はホールに人が入りきらないので
今回から小学生の観覧は遠慮してもらいました。

そのことによって小学生のお子さんがいる
一部の保護者(ママグループ)から反発がありました。

どうやら、「上の子を連れていけないから
学童に預けなきゃならなくなった!
学童の保育料払え!」ってことみたいです。

主任がきちんと断ってましたが
園長にもグループで講義しにいったらしい。

広い園なので私も保護者の顔は知らなかったんだけど、
昔はこんな親いなかったのになーって思ってしまいます…



883: 修羅場家の日常 2014/01/24(金) 22:26:28.37 ID:Fhh8R5Jj

>>882
小学生の保護者の気持ちもわからんでもないけど…

物理的に無理が生じてできた、
仕方のないルールなんだから
親がどうにかすべきだよねぇ

井戸端会議の愚痴ネタにはなるかもだけど、
それ以上は無いな

怒り狂って理性を忘れて、
しかも集団で園に抗議するなんてとんでもないわ


884: 修羅場家の日常 2014/01/24(金) 22:44:50.20 ID:D5eXoKvN

>>883
そうなんです。
保護者には申し訳ないけれど、
小学生を入れると入れなくなる親御さんもいるし
園児が多すぎて日にちも分けて行うくらいなんです。
だから仕方なくそういうルールにしました

学童に預けなきゃならない不満を言うなら
まだわかるけど、金クレはないわ

ちなみにそママグループの
お子さんの名前は一発じゃ読めません

本当に子どもの名前って親の知性を表してるから、
名前で保護者の人間性がなんとなくわかってしまう(笑)

すいませんこれ以上はスレチになってしまいますね


885: 修羅場家の日常 2014/01/24(金) 23:47:38.72 ID:D/gTGTK5

>>884
キャパ上ホールに入れないのは仕方がないとは思うけど、
そんな大人数の幼児の小学生の兄姉だったら、
どこかの保育施設に預けるそこもキャパオーバーしそう。
みんなが上の小学生を、祖父母や知り合いに預かって貰えるというものでもないし、
園側もそのあぶれた小学生をフォローするような策を取ったのかな?
まさか、(特に低学年の)子供だけで留守番をさせるわけにもいかないしね。

子供が通ってた幼稚園も、ホールの関係上、一家族の人数が制限されてたけど、
入れなかった人に対しては、教室にモニターいれてくれてテレビ鑑賞してたけどな。


886: 修羅場家の日常 2014/01/25(土) 00:09:03.05 ID:ebZaTFDT

うちの子が行ってた幼稚園はホールは
発表するクラス毎に入れ替え制でやってたな
教室を待合室にしてモニター鑑賞してた

金クレはありえないと思うけど学童って
お金払えば急に誰でも預かって貰えるものなのか
うちの地域で小学生の預け先なんてなさそうで
連れて行けないとなると実際とても困るな




887: 修羅場家の日常 2014/01/25(土) 01:29:51.93 ID:DhFvzq/f

小学生を連れてきてもホールに入れなきゃいいんでないの?
園庭で遊ばせておくとか、できないのかな?


893: 修羅場家の日常 2014/01/25(土) 14:44:38.64 ID:g5QrSBW3

882です。
ホールに入らなければOKで、
空き教室とか園庭にはたくさん小学生いましたよ。
人数多いとゆっても100人くらい。
田舎だから町では一番だけど多いか少ないかはわからない。
それを説明したけど食いついてきたみたい。
先生の人数もギリギリだから小学生をみられる余裕はないしねー

連れてくるのは構わないけど
何かあっても責任はとれませんよってスタンスです。
まあしっかりした門があるし24h監視してるので
セキュリティは問題ないと思います

立場上あれこれいえる立場ではないけど
小学生の親の気持ちもわからないでもないので
これから対策はしていくと思います。
始めての試みだから。


894: 修羅場家の日常 2014/01/25(土) 15:17:16.50 ID:ebZaTFDT

>>893
連れて行くのはOKならやっぱりその小学生親がキチ集団だね
対策って言ってもこれ以上はやりようもないだろう
非がないなら抗議されても堂々と事務的に対処するしかないね


895: 修羅場家の日常 2014/01/25(土) 15:48:16.18 ID:MMXGzoWr

幼稚園側の手際の悪さは、
初めての試みなので仕方がない、
でも、それに喰ってかかってきた親は非常識、ってのが
見えて素直に賛同できない。

園も閉め出しておいて
「連れてくるならあとはご勝手に。
責任はとりませんからー」っていう態度なら、
そりゃ保護者も怒るわ。

言葉の勢いなのか、本心からなのかは知らないけど、
保護者の「金払え」も言いたくなる気持ちもわかるわ。


896: 修羅場家の日常 2014/01/25(土) 17:03:20.24 ID:ebZaTFDT

>>895
閉め出すって、園庭も空き教室も提供してるんでしょ
園児の下の子で未就園児なら先生つけて見てて貰わないと困るけど
小学生でセキリュティに問題ないならもうそこまでは必要ないと思うし
何かあった時の責任を求めるならそれこそお金払って預ける場合じゃないかな




898: 修羅場家の日常 2014/01/26(日) 02:55:52.67 ID:b3ByZ2gO

>>895
幼稚園には園年齢の子、小学生なら学童。

学童にお金払いたくないけど、
自分の邪魔になるから「無料」で「責任も取れ」
は、おかしいよ。

住み分けをちゃんとしろ、って事でしょ。

保護者の「金払え」も言いたくなる気持ちもわかるわ。
これじゃ貴女もモンペ予備軍だよ。

「金払え」はまさに本心でしょw
>


900: 修羅場家の日常 2014/01/26(日) 08:34:58.38 ID:o/Rgz3sN

幼稚園てそこまで親切にやんないといけないの?


901: 修羅場家の日常 2014/01/26(日) 11:55:32.83 ID:RPtK6ir2

>>895
釣りにマジレスするが、>>895は育児経験無いだろ?


902: 修羅場家の日常 2014/01/26(日) 12:54:06.65 ID:tKJFS9sh

保護者側が金払うんなら、園も臨時シッターが雇えるのにね。
なぜ園が払う必要があるんだ?

弟妹が出ている間だけ違う場所で
おとなしく遊べない小学生ってどんなだ?
年子三連発(プラス小学生で四人以上の子持ち)で
出突っ張りなんて現代ではレアケースだろうし。、


903: 修羅場家の日常 2014/01/26(日) 13:05:33.35 ID:l0w+PgDK

882だけど荒れてるみたいで申し訳ない。

895が書き込みされたとき
「ん?こっちが悪いの?」って思って反論しようとしたけど
皆さんが私の言いたいこと書いてくれたからいいや。

園側も最低限のことはしてるけど
あくまで園児の保育が仕事なので
出来ることとにも限りがあることをわかってほしい。

ちなみに私自身も小学生の子持ちだから
保護者の立場も経験してます。
それでもあり得ないし895のように思ったことはありませんよ。
895みたいな保護者が入園しないことを祈ります。

これ以上はスレの無駄遣いなんで失礼しますw




904: 修羅場家の日常 2014/01/26(日) 13:33:05.07 ID:eGpt+9ny

>>903
いやいや、>>882さん本人がちゃんと反論した時点で
十分GJだよ。よく言い返した

>>895
今どんな気持ちかな


905: 修羅場家の日常 2014/01/26(日) 19:17:23.30 ID:4hbrDZm1

>>904
どんな気持ちかな、だってw
895を庇うわけじゃないけど904も何だかきもちわるいね。


906: 修羅場家の日常 2014/01/27(月) 00:28:30.12 ID:VMS0nq3b

まあでも、母1人+小学生1人=2人での観覧はダメなのに、
父母+双方の爺婆の6人はOKってのは、
腑に落ちない人も居るだろうとは思う。

小学生だって、楽しみにしてる子だって居ただろうし。

幼稚園の役員で、
発表会や音楽会の保護者の人員整理係を
やった経験があるけど、
役員の言うことは注意しても聞かない、
いいじゃないのそのくらい、
なお約束を守らない爺婆が1人2人じゃなくて
困ぱいした経験がある。

足切りするなら、小学生よりもそっちをして欲しいくらいだ。


907: 修羅場家の日常 2014/01/27(月) 05:44:15.47 ID:iK2OLSUF

>>906
>父母+双方の爺婆の6人はOK
ッてどこかに書いてあったっけ?

人数キャパオーバーって(少なくとも表向きは)理由なんだから
それはさすがにないんでは?


908: 882 2014/01/27(月) 07:04:47.29 ID:DcmYCJzh

>>996
書かないって言ってのこのこやってきてすまん。
誤解されてたようだからこれだけ書いてきます

うちの園は人数多いから
祖父母の日と両親の日って分けて発表したんだ。
だから当日は両親だけ可でした


916: 882 2014/01/27(月) 18:05:59.16 ID:DcmYCJzh

おっと…
906と996間違えた…
今度こそ失礼しますw


引用元: 非常識な親を語るスレッド part172