
400: 修羅場家の日常 2014/02/18(火) 10:49:26.39 ID:mbnY2+a6
先週の休日、電車内で大学生くらいのお兄さんが3DSやってた
近くで母親に連れられた子供がじっとその様子を見ててまさか…と思ったが案の定
「ママ!DS!DSやってるよ!欲しい!」
「もう~、しょうがないわね~。お兄さんにちょうだいって言ってごらん?」
「お兄さん!DSちょうだい!ポケモン(?)やりたい!」
うわぁ~こんな事マジであるのかよ
厚かましいな…と思って様子を見ていた。
周りの人もそんな感じ
しかし予想外だったのがお兄さんが満面の笑みで
「そっか、このDS欲しいのか。
でも今お兄さんがやってるからちょっと待っててね。
電車から降りる時にプレゼントするから」
と宣った。
「あげるのかよ…だからガキや母親が増長するんだよ…」
なんて心の中で思ってたが、
電車がお兄さんの目的駅に着くと、
何も言わずすっと立ち上がって「ねぇちょっと…」と言って
手を伸ばしてきた母親を片手であしらい出て行った
母親とガキも目的じゃない駅で
降りる訳にも行かず車内でポカン
なんて言うか、上手いなと思った
そこで車内が爆笑の渦に包まれれば完璧
>>401
昔のアメリカ製コメディドラマのアレだとなお良し。
>>400
そのお兄さんは武勇伝スレに投稿しようと思ってたんじゃなかろうか?
ごめんな、3DSは持ってるけど
DS持ってなかったわ
引用元: (-д-)本当にあったずうずうしい話 第180話