
185: 修羅場家の日常 2008/11/15(土) 19:03:13 ID:sX1redkQ
せこけちかちょっと自信ないんですが
投下させてください。
私は歯科医院勤務です。
玉にいるのですが
是非とも私の感覚がおかしいのか
やはり奴らがセコケチなのかジャッジおねがいします。
近所の4歳児の母。
聞き分けのない子供を連れてきて
案の定診療室でギャン泣き。
当院としては少しでも子供が頑張れるように
なだめたりすかしたりで
少なくても30分は治療台に乗せて頑張ってみた。
誠意を尽くして頑張ってみたのですが
4歳児なのでダメなものはダメでその日は何も出来なかった。
お会計で600円くらいお願いしたら
その母『何もしてないのにどうして料金が発生するんですか?』と…。
30分近く私(歯医者)、
助手のお姉さんたち(三人)を拘束しておいて
その感覚がもうびっくりでポカンになってしまいました。
後からだんだん腹が立ってきて
チキショーな状態になりました。
しばらくその親子は来なかったのですが
最近『健診希望』でやってきました。
受付で私が
『半年前にお金のことで納得していただけなかったようなので
今回は違う病院に行ったほうがいいと思います』
母『だってここが一番近いし今日来ちゃったから見てほしい』
私『嫌です。』
母『ヤレ』
私『嫌です。』のループを三回ほど。
舌打ちして帰っていきました。
彼女がセコケチなのか
私が大人気ないのか分からないのですが
とりあえず投下いたしました。
半年前に悔しい思いしたのが
トラウマになってしまいました。
え(;゚Д゚)
診察したわけでもないのにお金取られるモンなの?
600円は診療報酬として何に当てはまるの?
もし小児歯科の看板上げているのなら、
今すぐ下ろして「幼児の診察お断り」の札を
上げるべきだと思うよ。
歯科医院勤務だけど
これって診察拒否になるのでは?
ちなみに前回の診察料は発生するケースだけども
歯医者で治療方針を途中変更する事になった時は
お金返してくれた事があった
受付でギャン泣きしてたなら0円だろうけど、診察室の椅子の上に
座って、医者に「見て」もらっている時点で、そりゃお金取られるだろうに。
具体的な治療を始める前の問診と同じことでしょ。大人が医者に問診受けて、
「やっぱり手術怖いからイヤ!」と言い出しても、問診代は取られる感じ?
問診だって診察だし初診料もあるから、お金はかかると思うけど
>>189のは、獣医さんに野良猫とか飼えなくなった犬猫持って行って、
「獣医なんだから動物好きでしょ!代わりに飼うか、里親を探してあげてよ!」
というのと似ていると思う。
レスありがとう。
患者さん側とギャップがあるみたいですね…。
歯科では『号泣により診察のみ0点』という処置があります。
初診代は発生してしまいます。
そうか…。
あの母には悪気なかったのかな。
こちら側としてはスタッフ含めみんな総怒りでしたけどね。
196: 修羅場家の日常 2008/11/15(土) 19:22:42 ID:lIvrw1Eu
>>187
医療事務のことは知らないけど、診察代じゃないのー?
結果的に診察できなかったとしても、それは言い聞かせてない母親と
聞き分けのない子供の責任だよ。
結局、600円は払ったんだろうか。
歯医者話で思い出したけど、子供の歯の一部が欠けているように見えたので、
近所のいつも健診や治療をしてもらっている歯医者さんに連れて行った。
そしたら、虫歯でも欠けでもなく、もともとそういう形だって言われたけど、
お金は取ってくれなかったよ。まあ、もう何年もお世話になってるとこだけど。
診療拒否されたって訴えられたらやばくない?
え?相手の時間に対する対価としてはしょうがなくない?
自分の子供をじっとさせられない親も悪いんだから。
>>198
そんなの引き受ける馬鹿弁護士はそういないよ。
600円をしぶるセコは着手金も渋りそう。
風評被害はあるかもしれないけど、間違いなく弁護士は出てこない
セコケチが金かかる事をする訳ない
>>185
初回の600円は踏み倒し?
そうであれば断る十分な理由だと思うけど。
少なくとも前回の診察料を精算してからにする。
ただ、気になるのが
>私『嫌です。』母『ヤレ』私『嫌です。』のループを三回ほど。
「嫌です」と断る受付は問題では?嫌だとかって。。。。
「お断りします」では無いの?
600円は払ってるんでしょう。
払ってないなら「その前に前回のお支払を」って話が出るだろうし。
要は自分の歯科医としても技術料をケチられたと激怒して
半年後もその怒り収まらず診察拒否ってことじゃないの?
211: 修羅場家の日常 2008/11/15(土) 20:42:40 ID:Rac3OFYl
納得していただけなかった=払っていただけなかった でしょ…
「嫌です」ってのは書き込む上で便宜的にそう書いただけでしょ
意訳とかわからんのか
すみません。書き方悪かったです。
文句は言ってましたが600円はいただきました。
半年後に来たときに断ったのは感情的な部分多いです。
診療拒否で訴えられるのかもしれないですが
歯科も今経営がとても難しい状況です。
そんな中、30分もスタッフを抱え込んで
他の真面目な患者さまの迷惑が掛かるような
そんなややこしい患者さんは正直見たくないし
経営も成り立ちません。
(小規模な病院なためそんな患者さんがいると
他の真面目な患者さまの治療がストップします。)
そしてそんな思いをした過去があるのに
今後いい治療はたぶん出来ないと思う。
最低限必要な治療はやると思うけど
親切でその子の将来まで案じるような治療は絶対にしない。
出来ないと思う。
ただ不思議なのはうちの地域は子供の医療はただで
跡からお金が返ってくるのに
何であんなふうに言うんだろうと思いポカンでした。
30分も誠意をかけて対応して600円なんてやってらんない。
>>217
気持ちはわかるし事情はわかる。
わかるが本音はこんなところで書かない方がいいと思う。
とにかく乙。
>>217
ギャン泣きのガキとババアもうざいけど、
あんたも相当きもい。
そんな歯科医のいる歯医者には行きたくないから、
どこの地域にあるか教えてくださらない?
>>217
>文句は言ってましたが600円はいただきました。
>半年後に来たときに断ったのは感情的な部分多いです。
患者毎に貴女の感情で「貴女は治療します、しません」
の振り分けするくらいなら、
スパッと小学生以下はお断りにした方が双方の為かも。
断られた方も、かなり嫌な気分になると思います。
いずれにせよ報告乙でした。
222: 修羅場家の日常 2008/11/15(土) 21:17:56 ID:VLD4ALwi
>>217
医者なんだし、病院なんだから私情を挟むのはおかしいと思うよ。
そんな事情があるなら「幼児の診療お断り」にした方がいいんじゃない?
子どもの診療は時間も体力も必要なんだから。
「30分も誠意をかけて対応して600円なんてやってらんない」
本音だろう思うが、あなたの胸の中にしまっておくべきだ。
他の「真面目な患者さま」がそれを聞いたらどう思うだろうね。
>>217
医療はボランティアじゃないもんね。
DQに甘い事業主はDQに食い尽くされて
結果的にまともな客から逃げられるはめになるから
毅然と断って正解だよ。
DQは自分のDQさが選択肢の幅を狭めて行ってることに
いつになったら気付くんだろ。
はい。すみません。スレ違いなので消えますね。
ちびっこでも頑張る子もいるし頑張るお母さんもいます。
そういう人達のほうが多いです。できない子が出来るようになると嬉しいし情もわく。そんなもんです。
消えます。お邪魔しました。
でも最初に「600円は初診代です。何も治療しなくてもかかってしまいます」
ってちゃんと説明したのでしょうか?
我が家がかかってる歯医者さんは、子供が初診でも
最初に泣いて何も出来なかったら、お金いりませんって言ってくれたから
そんなもんだと思ってたし、そのお母さんもそうだったかも。
大体四歳の子が歯医者が嫌で泣いてるのを「聞き分けがない」なんて言うなら
みなさん書かれてるように、「小児おことわり」にしたらいいのに。
あっ我が家のかかりつけ歯医者さんは、30分もかけないで
「こりゃ今日はだめだ」ってなったら、早々に治療を断念します。
最初から無理に診察しようとしても、歯医者嫌いになるだけだからって言ってました。
だから初診代もかからなかったのかな?
30分も格闘しないで、さっさと見切りつければよかったですね。
と言うより、今まで小さな子は診察したこと無かったのかしら?
235: 修羅場家の日常 2008/11/15(土) 21:29:54 ID:DvT7wulr
お金払ってもセコケチ?
治療してないから料金発生に納得できずに説明求めた(ゴネかw)けど
結局支払ったなら、ただの難しいお客様でしょ?
受付事務さんの話かと思ったら歯科医本人!?
言っちゃ悪いがこの程度でセコケチとかトラウマとか歯科って幸せなんだな。
病院・医者板へおいでよ、と毎日毎日毎日DQN患者&家族の相手をして
ドロッポした私が言ってみる。
医師自身だったのか。
「私は歯科医院勤務です」とあったので
思い込みで衛生士か助手だと思ってたわ。
ごちゃごちゃになってるけど、子どもを歯医者に連れて行って
問診してもらい、泣き喚くのを数人で抑えて治療してくれようとしてたのに
さんざん説明してやっと払うってそれだけでドキュでしょ。
問題のある患者って書いてあったのは、どう考えてもドキュ親のことでしょ。
たかが600円で騒ぐ母親もセコケチだけど
>最低限必要な治療はやると思うけど親切でその子の将来まで案じるような治療は絶対にしない
出来ないと思う。
こんな事平気で言う歯科医は最低。
-----------------------------------------------------------------------
話をブッタ切りで失礼します。
先日スレを荒らしてしまった
歯医者なんですけどいいでしょうか。
ダメな方は飛ばしてください。
うちの歯科医院は頑張っている子に
景品をプレゼントしています。
今日も通常通りよくできた子にプレゼントあげていたら
『ずるい!』と言われてかなり叱られました…。
その子はギャン泣きで全然ダメな子だったので治療中断し
『今度がんばろ!頑張ったらプレゼントあげるよ。
頑張った子だけプレゼントもらえるよ』と言って
今日は何もあげませんでした。
すると『ずるい!』とかなり長いこと言われました。
・うちの子がもらえなくてずるい。ちゃんと治療費払ってるのに平等じゃない。
・教育上よくない。
・先生はお子さんいないでしょ?だから分かんないのよ!(今妊娠11w)
・あの子が治療できてうちの子が出来なかったのは先生のやり方が違うからだ!
・あの子には優しかった!うちの子にも優しく汁!
(何倍も時間かけて丁寧にやったつもり)
等。
なんだか物凄く叱られて脱力感でいっぱいです。
よそに行ってほしいです。
帰りにやんわり大学病院をすすめたら
『うちの子は健常児です!!!』とさらに叱られた。
一連の流れを聞いていた他の患者さんが
『最近変な親が多いいねぇ。
先生も疲れるでしょう?』と言ってくれました。
なんだか診療中だったのですが
ウルウルしてしまいました。
>>119
セコケチの話なのか、
仕事の愚痴なのか微妙なところだな
>>119
なんかさ、本気で嫌な病院だね、あんたのとこ…
そんなもんどう考えても玩具なんかばらまいてるお前が悪いわw
100%揉めるのが分かり切ってるじゃねえかよ!
人込みの中で万札ばらまけば
みんな拾おうとして集まってくるだろ。
そこで獲らないで!あげません!なんて言っても
ばらまいた奴が馬鹿だとしか言われねえよ。
前回も散々反対レスがついたのに、
またここに投下するなんて
よほどのバカでしょw
すみません。
セコではないんですね。
愚痴のようになっちゃいました。
消えます。
ギャン泣き=ダメな子 かぁ。
そんな烙印押された上に
ごほうびももらえずに
とぼとぼ帰る子がいるってことか。
引用元: ★発見!せこいケチケチママ その185★
引用元: ★発見!せこいケチケチママ その189★
初診料と出禁は文句ない。
syurabake2ch
が
しました