
684: 修羅場家の日常 19/09/25(水)22:52:42 ID:EG.cc.L1
この間の三連休、
天然温泉つきのホテルに泊まったんだけど、
大浴場で衝撃的な瞬間を見た。
一番広いスペースのある湯に、
婆ちゃんと生後半年くらいの赤ちゃんが入ってたんだ。
そこは大人でも熱く感じる湯だったから、
赤ちゃんが入って大丈夫かなぁって、
なんとなく気になった。
まぁ、すぐあがるのかなと思って、
私は普通に色々な湯を楽しんだり、
体を洗ったんだけど。
そろそろあがるかと思ってふと湯船を見たら、
まだあの赤ちゃんがいる!
しかもさっきと同じ場所に!
肩までどっぷり湯につからされて!
おいおい、もうかなり長い時間たってるぞ!?
赤ちゃんをチラ見してみると、
目を閉じて寝てる風だったけど、
明らかに顔が赤い。
口も開いてはぁはぁしてて、
苦しそうな感じに見えた。
でも、婆ちゃんは何も気にしてなくて、
「いい湯だね~」なんて話しかけてる。
さすがに周囲の人もそんな2人(というか赤ちゃん)を気にして、
ヒソヒソしたり、声をかけようか迷ってたりする様子が見えた。
そのとき、がらがらどしゃーん!!みたいな音がして、
温泉の出入口の引き戸をあけ、
浴衣姿の若い女性が、ものすごい勢いで現れた。
女性は風呂場を見渡し、
赤ちゃんと婆ちゃんを見つけると、
ぐわっと目を開いて鬼のような表情に。
猛ダッシュで2人に突進、
浴衣のままドボンと浴槽に飛び込んで、
あわあわする婆ちゃんから赤ちゃんをもぎ取ると、
「タヒにさらせクソババァーーー!!!」
と大絶叫して、婆ちゃんの胸に893キック。
湯の中でひっくり返る婆ちゃんに目もくれず、
そのままもろ肌脱ぎみたいな格好で、
女性はまたダッシュで風呂場から出ていった。
出てくとき、鬼みたいな表情が一転して、
ボロボロ涙を流しながら
「ごめん、ごめん〇〇(名前)、ごめんねぇぇぇ」って
大泣きしていた。
あまりの光景に風呂中の客が固まってたよ。
ちなみに蹴られた婆ちゃんは気絶?失神?したみたいで、
近くの人が湯から引っ張り出してた。
私の側にいた客が、
「あれきっと、母親に無許可で連れてきてたんだね…」
「孫フィーバーしちゃったにしてもダメだわ。実の母か、義理の母かは分からないけど…」
って推理してた。たぶんその通りなんだろう。
ホテルの人が来たり、
着替え中の客が何事かと見に来たり、
かなりの騒ぎになっちゃったけど。
あの赤ちゃんが無事であることを
祈るばかりだったよ。
婆ちゃんはどうなっても知らん。
685: 修羅場家の日常 19/09/25(水)23:17:08 ID:Z2.h2.L1
>>684
ひどい話だなー
赤ちゃん無事なのかすごく気になる
婆ちゃんは認知症なりかけじゃない?
認知症になると気温や温度の感覚がわからなくなるんだよ
真夏にエアコンつけずに窓締め切るとか、暖房つけるとか
叱っても叱ってもすぐ忘れるし
そうじゃなきゃ本人も長時間は入っていられないと思う
赤ちゃんをおもちゃかペットと考えてるクソ婆なら
絶縁でいいけど、認知症だったら切ないな
認知症だったら、赤ん坊に何してもいいのかよ。
横須賀でも認知症ってことになってるジジイが、
小学生はねてシなせたのに、
勲三等でもないのに不起訴になったっけ。
認知症のほうがおそろしいわ。
本当にその赤ちゃんが無事な事を祈るよ
それにしても、赤ちゃんがシにそうになっていても
中々他人が助けるのって難しいんだね
これって正常バイアスって言うものなんだろうか
>>686
そんな熱い風呂に延々入ってる、という点で
普通じゃないと思ったんだけど、
認知症だから何してもいいとか思ってない
話を飛躍させないでよ
目を離した隙に連れ出したみたいだし、
婆と赤ちゃん2人きりになる時間を作ってしまったのが元凶だと思う
どっちみち一緒に家族旅行したらアカン相手
年寄りが熱い風呂に入るのは
皮膚感覚とか自律神経がバカになってるんだろうね
トイレに行ってる間とか、
赤ちゃん寝てるから
今のうちに荷物を…とかだったんだろうね
アホ旦那が「見てるよー」詐欺をはたらいたとか
まさかそんな非常識な人間がいると思わないしな
話が通じなかったとして
ドロップキックかますわけにもいかないし
引用元: その神経がわからん!その52
これ、当たっていると思う。
俺も50代だが、42~3度のお風呂に気持ち良く入れるし、ジジババが夏にエアコンかけずに熱中症になるのも、そんなに暑いと感じないからだろうし。