
270: 修羅場家の日常 2010/03/17(水) 22:54:24 ID:wnY4JXmG
この前公園に我が子(1歳)を連れて行ったら
やはり同じくらいの年齢の子供を連れた初対面の人に
「うちの子ウ◯チしちゃって、オムツわけてもらえませんか」
と頼まれた。
『まあいいか、1枚くらい』と思い、1枚オムツを渡したら
「ええ~マミーポコ?うちのこ、パンパースじゃないとねえ~」
と、すんごい嫌そうな顔をされて、かなりムッとしたので
「ああそうですか、そこにドラッグストアありますよ」
と公園の向かいのドラッグストア指差してやったら
「一パックもいらないのよ!どうやって持って帰れっていうのよ!!」
と逆ギレされた。
知らんがな、と無視して帰ろうとしたら新たなセコ参戦。
「じゃあアタシが貰ってあげる!」
といきなり会話に参加して来る、これまた初対面ママ。
「あなた(オムツわけてよママ)が一枚使って
残りは私が貰ってあげるから!重いのは気にならないし!」
今日特売なんだよ!やったね!とwktkするセコママ。
「なんで私が買うのよ!買うならこの人でしょ!」
と私を指す“オムツわけてよ”ママ。
「じゃあ代金はこの人(=私)持ちで」
とか言い出すセコママ。
もう何もかもが無理だと思ったので、
子供抱えて全力で走って逃げた。
二度と行かねえあの公園。
271: 修羅場家の日常 2010/03/17(水) 22:56:43 ID:Zkh+30qN
>>270
乙
アマゾン川やサバンナより
厳しい弱肉強食の世界だな
>>270
お…おつ
あまりにスゴすぎて、
その2人のセコママは自縛霊か何かかと思った。
>>272が正しい。
そんな人間居るわけがない。
>>278
人間や地縛霊じゃなくて、
ヒトモドキという生き物かもしれん。
>>270
オツムわけてよに見えた
>>274
(・∀・)人(・∀・) ナカーマ
オムツの中には●が、
きっとセコのオツムの中にも●が入ってたんじゃないかな
>>270
ひどい公園だw乙です
途中参戦のセコママは初対面のママを懲らしめようと
わざと言ってるのかと思ったw
>>270
ごめん、声に出して笑ってしまった。
”もらってあげる”ママは275のいうように
救世主かと思ったのにw
乙でした。
>>270
>「うちのこ、パンパースじゃないとねえ~」
・・グーで殴りたいな、こういう馬鹿。
引用元: ★発見!せこいケチケチママ その245★