1

697: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)12:44:41 ID:G7k.qv.eq

女性活用なんていうけどさ、
実際社会で女性に求められるのって
「男になれ」ってことだよね

そして「それがお前たちの望んできた
男女平等だろ」って言われるんだけどさ

25歳の私は、こんな女が男になる男女平等を求めて
叫んだわけでもないのに

「お前ら(女性たち)が求めたんだから男になれ」と
言われても困る

あえて言うなら、
私の望みは男社会がベースのこの会社で、
女性でも働きやすい環境にしていくことであって
これまでの仕組み中に女性を無理やり捩じ込むんじゃなく、
新たに女性が働きやすい基盤を作ることを望んでる




私は結婚もまだだから、
育休産休なんて話とは無縁だけどさ

でも女だからせーりはあるし、
月の4分の1はそれに伴う体調不良もある

それだけで今の男社会の中に
女をねじ込むことがいかに難しいか感じる

私の場合はまだそこまでひどくないんだけど、
期間中は微熱出て下痢になるから
頻繁にトイレに行っちゃうし
偏頭痛がすごいから、
ずっと頭痛薬飲んでる、でも頭痛い

あと体の関節が錆びたみたいに軋むようにしか動かなくなるし、
鉛のベストでも着てるのかと思うほど体が冷えて重くなる

健康維持のために毎日3.5キロ犬の散歩がてら走るんだけど
せーり前後は体が重く軋んで1.5キロすら走れなくなるし、
ケガにも繋がるから医者に走らず歩けと言われてる

そして二日目や三日目は
腰をハンマーで砕かれたような衝撃が唐突に襲ってきて、
文字通り腰が砕けて立っていられなくなる

酷い人は布団から出られないほど辛いらしいから、
薬飲んで働ける私はかなりマシな方
だけどやっぱり仕事効率は落ちるのよね

業務終わりに会議室を片付けるときは
使った椅子を重ねて運んでしまったりするんだけど
もともと制服のタイトスカート&ヒール靴じゃ動きにくいってのもあるが
更に体が重いから、かなりチンタラした動きになる

同じ年の男性が10の椅子を運ぶところ、
普段の私は8、せーり中だと6しか運べない感じ

また高いところの掲示物の付け外しは、
私だと身長が足りなくて椅子を使うんだけど、
それだけで手間が増えるし
せーり中の偏頭痛してるときは目眩もひどくて、
危険だから誰かにお願いしたりもする

もちろん代わりにその人の雑務をやるんだけど、
みんな快く引き受けてくれる

他にも、階をまたいで大きな荷物を運んでるときも、
周りは率先して手伝ってくれる

いつも一緒に働く周りの男性は、
こうやって私が困ってたら、
嫌な顔一つせずフォローしてくれる

男性たちは私もいつもフォローしてるんだから、
それとおあいこだと言ってくれている

だけど上司はそれを見て
「あなたもこの男性と同じ社会人として、
プロ意識を持って同じだけ働きなさい
男性の足を引っ張るから
女性はいつまでも対等と認められないんだ、
女一人だからって甘やかされてるんじゃない」と言う

男女平等って何だろう

うちの会社、せーり休暇は実質認められてないけど、
せーり中の体調不良による仕事の能率低下は許されないし
働いたら働いたで上司から
「チンタラ仕事するくらいなら迷惑だから休め、
万全の体調で働け」と言われる

矛盾

迷惑かけるのなら、休めるものなら休みたい
だけど先週からインフルで5人も休んでて、
仕事がすすまなくて
なんとか仕事を終わらせるために全員残業休日出勤までしてるから、
私も仕事を進めるために出社して働くしかない

効率悪くて遅くなった分は
男性より残業して埋めてる

本当に休んでいいなら
土日に出勤命令なんて出さないでほしい

いつも私と比べられてる25歳の同期の男性が、
「変えられない体の造りによる不調や差はどうしようもない」と
上司に抗議してくれたけど、

上司からは
「なら薬でも飲んでせーりとめたらいいだろ」と言われた

ピルは18歳の頃から飲んでるけど、
せーりは止められないし、
なんで自然の摂理に逆らって止めて平気だなんて思うんだろう


699: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)13:12:32 ID:XiQ.gb.ua

>>697
おフェミさんの声が大きいからしょうがない
世の中声の大きいもの勝ちなんだよ
そもそもあの人たちも平等求めてる訳じゃないけどね


698: 修羅場家の日常 
2019/04/26(金)12:44:56 ID:G7k.qv.eq

結局先人が唱えてきた
男女平等って何なんだろ

これが過去の女性たちが求めてきたことで、
これが女性活用ってことなの?

女が男になることを社会が求めてるなら、
男と劣化版男しかいない世界で社会は成長、
存続していけるの?

学校でさえ体の差を理由に体育は別々なのに、
なぜ仕事だと女は男基準の体で仕事をせねばならないんだろうか

女性だけが男性に寄せるんじゃなく、
男性も女性の方に寄せて、
お互い近づけばいいんじゃないのか

月一のせーり休暇は女だけの権利だから認めないと言うなら、
男も本人が望むなら月1無給で休めるようにしたらいいし
女だけ産休をとらなくちゃならないのではなく、
赤ちゃんを家庭に迎え入れるための期間として
男性も1週間から2週間、強制産休とれるようにしたり、
環境を変えていけば良いんじゃないのか

実際私の兄は子供が生まれるとき、
兄嫁さんが出産するまで一週間仕事休んで付き添ってたし
赤ちゃん生まれてからも兄嫁さんをフォローして、
二人でじっくり名前も考えてた

兄は一週間の間に赤ちゃんの扱いも学んでたし、
兄嫁さんと同じくらい家庭に時間を割いてた

兄の会社では兄のように
奥さんの出産に合わせて休む人も多いらしい

頭悪いからうまく言いたいことが纏められないけど、
女性を家庭から遠ざけて会社の方に引っ張り上げるんじゃなく
男性ももっと家庭を顧みられる構図が
男女平等に近づくんじゃないだろうかと思う

要は会社内だけの働きを見るんじゃなくて、
プライベートまで含めて考えないと
男女平等って不可能だと思う


699: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)13:12:32 ID:XiQ.gb.ua

>>698
休日に関しては女性側に会わせる必要あるのかなというのと
それで経済回せ続けられるかの自信がない構造があるからね
休み増やして休んでる間も給料負担して
それで会社はやってけるのか?
やってける会社は大手でもないと難しくない?

働いてる人が不満をもたない意識改革と待遇敷くって
負担強いられる側がどうならいいのかを
自由に言えるようでなければ改革は進まないでしょ

負担な与えちゃう側はそりゃ「そっちも休めばいい」ですむけどね
中小企業天国で長くやって来た日本じゃ難しい訳で




704: 修羅場家の日常 
2019/04/26(金)14:07:01 ID:G7k.qv.eq

>>699
正直、お給料を少し減らしてでも
もう少し休みやすい環境を作るべきだと思う

今の職場は代休はとれても、
有給は実質とれないんだよね

代休はとらせないと、
労働日数云々でひっかかって
色々ややこしいことになるけど

有給はとらせなくてもペナルティがないから、
申請しても「忙しいから別の日にして」で終わる

私の友達も有給取れない、
取ったことがないって子ばかり

有給使えるのはノロとかインフルエンザとか、
本当にやむを得ない時だけ

有給の取得率の問題なんて、
私が小学生の頃には問題になってたのに、
いまだにこんなもの

ならいっそ有給分最初から給料に組み込んで、
休んだ分基本給から日給分マイナスにしたほうが休みやすいと思う

休んでるのにお給料が出るっていうのが
日本人の気質にあってないと思う

あと産休育休も、
みんな妊娠したら産休育休なんかとれないだろうから、
離職だなと話してる

私の働いてる企業も同じだろうな
これでも地元に根付いて創業100年越える会社なんだけどね
休みとお給料の関係を変えていったほうがいいと思う


700: 修羅場家の日常 
2019/04/26(金)13:13:37 ID:o30.bo.fh

男女平等ではなく、男女公平を目指さないと
子供は女性にしか産めないんだから
妊娠出産育児期間とその後の復帰に関して優遇しないと仕方ない
多分令和の間も過渡期のままだろうから
北欧並みになるにはずっと先になるだろうけど
体の仕組みや体力を考慮せずダンジョビョードーって怒鳴り続けた
田 嶋 陽 子 みたいな人たちのせいで現代の若い女性が苦労してる


701: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)13:17:52 ID:6Wm.hq.oo

>>698
女性は男性より筋肉や体力に劣ることを何故か忘れているよね
女性が霊長類最強並みのパワーがあると勘違いしている
どう考えたって力の差があるのに、
仕事しろ育児しろ家事をしろと全てを女性に押しつけてくる
男女平等を叫んだのは女性かもしれないが、
女性の活躍を叫んでいるのは男性だということも忘れてはいけない
変わらないといけないのは男性も同じなんだよね

そして「薬でせーり止めろ」は明らかにパワハラ


704: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)14:07:01 ID:G7k.qv.eq

>>701
義務教育で散々男女差を学んできたから、
社会に出てからそれが全く考慮されてないことにとても驚く

女性は自分の限界を知って、無理なことには手を出さない
逆に男性も女性の限界を知って、無理な事を押し付けない

例えば理想体型とか、過度なダイエットとかね

保体や家庭科の授業で男女別の平均の身体能力の差も学んだし、
女性の一ヶ月の体のサイクルや負担も学んだのに
体力失って貧血になってヘロヘロになって働いてたら無能扱いだし
私は女性がそんなリスクを負っていても
負い目なく働ける環境がほしいんであって
男性と同じ仕事を与えられて同じ量をこなして
同じ評価を得たいわけじゃないんだけどな

パワハラ発言はなかったことにされてる

あと上司は
「せーりってなんのためにあるのか」
「せーり止めたらどうなるか」を理解できてない

せーり中ってどうしてもトイレ長くなるんだけど、
それすらも腹が立つみたいで

「皆働いてるのに、
トイレでサボってるんじゃないだろうな」と言われる

あと私は二日目(ピルで日曜日にあたるようにしてる)は
毎回アホみたいに眠る

最低でも昼間6時間は眠ってるんだけど、
前の日曜日は仕事だから眠るわけにも行かなくて
でも体が無理やり眠ろうとするから、
気絶するように一瞬意識失って
目をさますってことを繰り返してたんだよね

周りの男性は「しんどいなら帰りなよ」と言ってくれたけど、
男性に仕事を押し付けるわけにもいかないから

「せーりのときいつもこうなんです、ごめんなさい」と謝って、
ブラックコーヒー飲みながら一生懸命仕事してた

だけど上司は
「皆残業続きなのに一人だけ気が緩んでる」って
仕事量増やしてきてさ

せーりを責められることなく働きたいよ




706: 修羅場家の日常 
2019/04/26(金)14:10:17 ID:c9C.nu.c4

>>704
ちょいちょい出てくる上司が
同一人物ならセクハラで人事に訴えちゃえば?


710: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)14:17:33 ID:G7k.qv.eq

>>706
上司は言動と性格に難ありだけど、
仕事の鬼だから会社は手放せないんだよ

上司の後釜として育ててた人材が
皆上司が原因で鬱になってやめちゃって
後釜がいないから余計会社は上司をどうにかできない状況

私はこの上司が嫌で
他部署にうつしてくれってお願いしてるんだけど

上司が辞めさせた一人の仕事を私が引き継いでて、
他にその仕事できる人が誰もいないもんだから
上司が「あの人は他の部署にはぜったいに渡さない」と言って聞かない

上司が手放してくれたら
すぐにでも別のところに行けると思う

もっと人手不足のところがあって、
すぐにでも人手がほしいといってるから


717: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)14:32:13 ID:c9C.nu.c4

>上司が「あの人は他の部署にはぜったいに渡さない」と言って聞かない

なんだかあなたへの個人的な執着というか
私怨めいたものを感じてならないんだけど…

仕事に誇りがあるなら頑張るしかない。


703: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)14:02:33 ID:4Pq.o5.ua

叩かれるだろうけど
月の内一週間は能率が悪くなります、
やりにくい仕事は周りを頼ります、
進まない仕事は残業します(残業代発生?)なら
企業としては採用したくない人だよね

もちろん育休産休については改善しなくちゃいけないし、
体の特徴を加味して適材適所に人事を割り振る必要性はあるよ
女性は出産等のブランクで出世しにくかったりするし
周りの人たちが快くフォローしてくれて良かったね
上司は月に一度激しい腹痛にみまわれればいい


705: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)14:09:21 ID:G7k.qv.eq

>>703
誤解されてるけど、普段は残業しないよ
万が一仕事が遅れたら休憩時間も使って仕事すすめてるし
普段はせーりのきつい一日目と二日目は
土日にあててるから仕事に大きな支障はない

今回の残業と休日出勤はイレギュラーだよ


707: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)14:14:22 ID:YmO.sm.za

その上司が痔瘻になりますように


708: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)14:14:48 ID:rQe.nu.c4

697の言う事は正論だと思うし目指すべきところだとも思う
でも現状の日本が働く環境を女性に合わせた形にすると
国際競争で惨敗するんだよね
総貧困になれば女性の立場は今以上に悪くなるよ
フェミ団体もは女性の立場向上には結局、
女が男になるくらいしかないってわかってるのでは

中国女性のように厳しい環境で強かにタフに働けないのなら教養で勝負を
欧米女性のように産後すぐに働ける母体がないのならその分を労働時間でカバーを

人は平等じゃない事と日本は厳しい競争に晒されてるって事をちゃんと理解してほしい


709: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)14:16:34 ID:LaB.hm.t1

女が男になって日本人はいなくなる


711: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)14:19:24 ID:rQe.nu.c4

女性の自分本位の意見には正直辟易してる
ネットでリアルな声がきけるようになっていかに考え方が違うか肌で感じた

女性はもっと緊張感と危機感をもっと生きるべき
自分の力で権利と豊かな暮らしを勝ち取れ
できなければ淘汰されるだけ


712: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)14:25:01 ID:Qnl.oq.ua

>>711
男性の
「女性は身勝手だ、女性のことは女性がしろ、
男性は関与しない」って意見も
今の環境にアグラかいてるだけの随分身勝手な言い分だけどね

女のことじゃなくて、社会のこと、日本の在り方のことなのに


715: 修羅場家の日常 
2019/04/26(金)14:27:39 ID:G7D.8w.kg

>>711
淘汰されて結構だよ
男性中心社会は生きづらいから、
女性が排除されたならされたでそれに合わせた仕組みを作るだけ
有権者の半数は異性だって忘れてない?


714: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)14:27:24 ID:6Wm.hq.oo

スウェーデンでは日本より労働時間が短いのに1人当たりの労働力は1.5倍ある
スウェーデンは国際競争に負けているとは言えないよね
日本人がガムシャラに働けばいいという考えをそろそろ捨てなければならない
労働時間でカバーしてるからコンビニ問題になるんだよ
それは男女関係ない


719: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)14:55:25 ID:rQe.nu.c4

>>714
労働時間でカバーするのだって悪い事ばかりじゃないよ
才能がない人でもガムシャラに働けば出世できるって事なんだから

残るはは成果主義に移行するしかないけど
現状でそちらにシフトするとますます女性が貧困化するでしょ
まだまだ働く意識に差があるんだから

働くのが当たり前の環境に慣れて適応できるように頑張れ
今はまだ労働時間でカバーするのが現実的


716: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)14:31:44 ID:Fek.j6.j7

北欧は北欧で問題が山積みなんだけどな
あそこも決して楽園ではない


718: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)14:39:42 ID:6Wm.hq.oo

>>716
スウェーデンの全てが正解ではないけれど、
有給や労働環境については日本でも以前から改善が行われている
697の会社は明らかに遅れている




720: 修羅場家の日常 
2019/04/26(金)14:55:56 ID:2Xg.yy.xl

ものごとが変わるには段階がある
先人がまず男社会に食い込んだ 
セクハラにも男性性強要にもあえて鈍感になりながら
次はいよいよ女性のままで尊厳が保たれ労働できる社会を目指す段階だ
意識は今変わっていく過渡期にあり、
まともな会社なら変な上司など淘汰される
生産性論議なら今議論しても少し先が見えてない人がほとんど
AIと5Gでがらっと様相が変わる


724: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)18:14:19 ID:Rvd.bo.t1

>>700
その北欧では~でよく挙げられるスウェーデンや
ノルウェーとか育児休暇男女で同日数で
女性優遇とかされてなくね?
あとスウェーデンやノルウェーは平等に男女共に同数徴兵、
戦闘部隊に男女同数混合配備
を掲げており着々と達成しつつあったりするけど


726: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)19:20:36 ID:QtQ.hy.ua

じゃ、>>711が言った
「女性は緊張感と危機感をもっと生きるべき」ってのは、
女性は緊張感だの危機感だの無くたって
自ずと緊張と危機に晒されるってことなんだね


727: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)20:09:29 ID:rQe.p0.c4

>>726
もうすでに晒されてるんじゃないかな
近々、ニュースあたりで大々的に問題になると思う
男女の生涯賃金の差と性産業の規模のでかさは日本の闇と言っていい

現状で非婚化が進んだらさらに男女格差が進んでいくよ
国は早急に非正規労働者に救いの手を差し伸べるべきだし
女性は結婚か正社員を目指すべき


728: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)20:40:42 ID:JAO.8l.t1

女性ガーという前に、
配偶者控除の金額を目一杯上げたらいいと思う。

控除範囲内で働くの前提だから、
安い賃金でも控除されるからとか甘えた事を言う。

600万位まで引き上げたら普通に社員目指すんじゃないの?


723: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)17:59:03 ID:QtQ.hy.ua

女性が自分の力で権利と豊かな暮らしを勝ち取り、
男は自分の面倒を自分で見るようになったら、
確かにもっと社会全体が豊かになると思う。


725: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)18:14:45 ID:G7k.sg.eq

>>723
男の「自分の面倒」の中に、
当然自分の親の介護と自分の子供の子育てが入ってればいいんだけど
現状それらの仕事は女性ばかり
多くの女性は職場だけでなく家庭でも働いてるのに
職場だけを見て男と同じ労働求めるから働きにくいんだと思う


729: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)20:57:20 ID:5CN.os.71

>>725
ばかり、ってのが気になった。

男ヤモメは昔からいたし、
老老介護で妻の面倒見てるおじいさんも、
家事の分担をこなしてる夫も、
共働きの両親に代わって車運転して孫の送り迎えして
お着替えさせて勉強見て洗濯もしてるおじいさんもいる。
まさか居ないとは言わないだろう。

そんなのは少数派だからと切り捨てるのは
平等や公平や弱者保護と矛盾してておかしいし。
主語を大きくしたり割合で語るとダメというのはそう言うことだろう。

偏見持ってる男ばかりだ!…という偏見を持った
女や男になってはいけないよね。


730: 修羅場家の日常 2019/04/26(金)23:56:57 ID:G7k.sg.eq

>>729
そういう男性がいるのは知ってるよ、
仕事柄見てるから
だけどそういう男性はすでに離職してる人が多い

まだ働き盛りの夫婦の場合は、
やっぱり女性「ばかり」なのが現状だよ
統計でもでてなかったっけ?

女性が、男性の親を介護して
子育てするために離職を余儀なくされて
女性のお陰で男性は社会に出て働けるのに
その男性が「女は育児だ介護だとすぐ抜ける」と
会社で女性の肩身を狭くしてるのも見てきた

そういう我が家も自分の親の介護のため、
妻はパートしてる

男性が介護のために時短や早退してたら、
収入が安定せずに一家共倒れになるから
まだまだ世の中男性が育児や介護で
仕事を抜けることに不寛容だよね

女性は簡単に抜けられていいなって言ってた人いたけど
それは面倒ごとやリスクを全部女性に
押し付けてるだけじゃないかと思ってる


引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part112