2

113: 修羅場家の日常 2016/04/22(金)14:11:52 ID:NiT

幼馴染のA子をCOすることに決めた
経緯をダラダラと書かせていただきます

小学校3~4年の頃、A子はB君を好きだった
B君はイケメンだったけど、その後
ヤンキー→暴走族→構成員となるような横暴なガキだった

そんなB君に渡そうと、A子は紙で人形を作っていた
図工の時間に作る雛人形みたいなレベルの男女ペアの人形
告白されて受け取ったB君は
「こんなもんいらねー!」と紙人形を丸めて投げてA子の初恋は終わった




中学になり、A子はC先輩に恋をした
C先輩に告白する!とマフラーを編み始めた
ところがA子、かぎ針編みしかできないので
マフラーというよりゴワゴワの毛糸の板を編んでいた
愛情込めすぎてギッチギチに編んだので
高級なバスマットのような堅さの2m弱の毛糸の板完成

C先輩は優しい人だったので、受け取ってくれたが
C先輩がマフラーを巻いてる姿は一度も見れなかった
ってか堅過ぎて物理的に巻けなかったんだと思う


二十歳を超え、短大を出たA子はそこそこの企業に入った
そこでD先輩に一目惚れ
入社して一ヵ月経った頃、ペアリングを用意して
(男性の分は適当なサイズのを買ったらしい)
なんと大胆にも朝礼でみんなの前で告白

D先輩に「結婚予定の彼女がいるのでゴメン」と振られ
恥ずかしさの余り氷河期に新卒で入った会社を退社
その後は派遣社員としていろんな会社を転々としてる


114: 修羅場家の日常 2016/04/22(金)14:12:16 ID:NiT

そして5年前、東北の震災の時
被災地の為に何ができるか考えた私は
素人がむやみに動いたり物資を送るより、
募金をした方が良いと判断し、ちまちまと赤十字に振込していた

そんな私を「お金だけ出して汗水垂らさない卑怯者」
呼ばわりしたA子は、なんと市内のダイソーで折り紙を買い占め
寝る間を惜しんで鶴を折り、
千羽鶴を作ってせっせと被災地の避難所に郵送していた


そんなA子もアラサーになり、結婚することになった
結婚が決まったA子は、陶芸教室に通い始めた
「結婚式に来てくれるゲストに送るギフト」と手作りするらしい
送られてきた画像を見た限り、灰皿なのか皿なのかわからない
不格好なぶ厚い物体だった

結婚式は6月だけど、私の家のゴミ箱に予約が入った



陶芸だけじゃ足りないのか、A子はもう1点、ギフトを制作し始めた
工具でグラスを削って表面に絵を描く、エッチングを始めた
A子が描いた新郎新婦の似顔絵のイラストを
グラスにせっせと彫っているらしい

ちなみにA子は子供の頃から絵が下手で
人物は全部あだち充風で、
骨格や輪郭に対して顔のパーツの配置がおかしい
子供の落書きなら文句はないが、
いい大人がグラスに彫って配るほどの絵ではない
私のゴミ箱にまた予約が入ってしまった


115: 修羅場家の日常 2016/04/22(金)14:12:44 ID:NiT

そんな私達は九州から遠く離れた場所に住んでるのだけど
先日A子からヘルプ要請が入った

グラス彫りで忙しくて千羽鶴が折れないので
私の代わりに千羽鶴を折って熊本に送って!  と

もうね、アホかと

丁重にお断りして、私もやっと目が覚めてCOすることにした

幼少期から壊滅的に贈り物のセンスが悪いというか
受け取る相手の気持ちとかは一切考えないタイプ

主席の返事をしちゃったので結婚式は出るけど
ご祝儀は手切れ金だと思って払う予定


116: 修羅場家の日常 2016/04/22(金)16:20:28 ID:q4c

>>115
いいね、読みやすかった。
手づくり品って貰っても困るよね。完全な自己中。


117: 修羅場家の日常 2016/04/22(金)20:31:56 ID:18z

千羽鶴…。
気持ちはわかるけど、何の役にも立たん。

漫画家さんがせっせと描いてるくまモンのイラストは、
見ていて泣けてくるけど…。(ちばさんのは特に。)


118: 修羅場家の日常 2016/04/23(土)04:18:47 ID:Xt9

そもそも長寿の象徴の鶴をたくさん折ることで
長生きや病気快癒を願うのが千羽鶴なわけで
差し障った病気でもない被災者に
千羽鶴を贈ることに何の意味があるのやら
「お前は長生きできねーよ」とか
「病気と同じだなw」とか言ってるようにしか思えんな。



引用元:   友達をやめる時 inOpen 3