6

393: 修羅場家の日常 2010/06/04(金) 16:51:39

飛び入りの人たちが8人前後だったかな、
10人はいなかったと思う

テーブルを用意した上で、
それでも席が足りなかったらしく、
まだ到着していなかった自分の席に割り振られたらしい

割り振ったのは新郎、
飛び入り組は仕事の都合で二次会からの参加だったのが、
新郎のために皆休日出勤等で間に合わせたらしく
そんな感じだったので新郎がえらく感激してたそう

自分はもっとも遠隔地(九州から前日の夜に前乗り。
式は東京で行われました)からだったので、
「当日来ないんじゃないか」と新郎が勝手に判断した

新郎とは面識がなかったけど、ドタキャンするように思われてたのがorz




その後は、
新郎
「俺のために休日出勤してまで式に来てくれた、
どうしても出席してほしい」

新婦
「それは大変嬉しい、でもだからと言って
突然の来場で事前参加がわかっているお客に迷惑かけるのか」

と、どっちも譲らない
開始の時間が迫りその内新婦が泣き出してしまい、
そこで遅まきながら踏ん切りがつき、
自分が席を譲って出席辞退しました

自分は二人の間に入っていましたが、
飛び入り組はそれぞれ知り合いと旧交を温めていたのか、
当事者の場にはいませんでした


394: 修羅場家の日常 2010/06/04(金) 16:53:54

新郎最悪だな


396: 修羅場家の日常 2010/06/04(金) 16:55:48

>>393
新郎が最悪で救いようのない馬鹿。


405: 修羅場家の日常 2010/06/04(金) 17:08:09

>>393
お疲れすぎる。新郎最悪じゃん。


410: 修羅場家の日常 2010/06/04(金) 17:20:41

>>393
そんなドリームクソ男がダンナで新婦の結婚生活が心配

393はなんか、大人な対応でカッコイイ
自分だったら絶対に切れる
帰りのチケットはすぐに取れたのだろうか?
交通費はちゃんともらえたのだろうか?


412: 修羅場家の日常 2010/06/04(金) 17:25:09

そういや、飛び入りってネタだと思ってたら、友人の結婚式で実際にあってびっくりした。
新郎の前の上司が「俺が招かれてないわけがない」って勝手にやってきたらしい。
鬱で仕事を休みがちになって、そのまま部署移動になった人だったみたい。
既に部署移動になって数年経つし、その間会話もなかったのに
何で「俺が招かれないわけがない」と思ったんだろうね。
メンヘラってよくわからんわ。


413: 修羅場家の日常 2010/06/04(金) 17:42:15

>>393乙。そういやご祝儀は返してもらったの?


414: 修羅場家の日常 2010/06/04(金) 17:53:28

>>396
>>405
>>410

ありがとうございます、
晴れの日に新婦を悲しませてしまったのが
とても残念でした
二次会まで時間をつぶして、参加してきました

二次会前に涙目の新郎+飛び入り組みと
新郎のご両親・親族の方々から恐縮してしまうくらい
謝罪されました

聞いたところによると私が辞した後、


・泣き止まない新婦とおろおろする新郎を親族が見つける
 ↓
・事情を聞いた二人のご両親と両親族が新郎を攻めに攻める
 ↓
・さらに仲人さんと主賓として出席していた新郎上司が飛び入り組を捕まえて攻める攻める
 ↓
・ようやく飛び入り組も状況を把握し新郎ともども顔面蒼白になり、式中止の声も出始める
 ↓
・新婦の「このままでは来て頂いたお客様に申し訳ない。式はあげるが、入籍は○○(自分です)へ新郎が誠意を込めて謝罪をしない限り、ない」で決行




うな垂れた新郎と目の赤い新婦に険しい顔のご両親と親族でピリピリの式が進む
加えて先の上司殿が挨拶のときに「まだまだ勉強の余地があるので、今日を教訓に大きく成長してもらいたい」のようなことを棘のある風に付け加えのように話す(これは恐らく新郎に加えて飛び入り組みへのメッセージと思います)
これを話してくれた参加した友人は変なスピーチだなと思いつつ、上司の挨拶に申し訳なさそうな顔で深く頷くご両親と親族を見て、式前に何かあったなと思ったそうです

新郎新婦は離婚もせず、今年かわいい赤ちゃんも授かりました


416: 修羅場家の日常 2010/06/04(金) 18:09:42

>>414
災難だったけど周りが常識ある人達だったのはよかったね
招待されてちゃんと出席の返事した上で遠方からはるばる来てくれた人に対して
まずありえん態度だもの


420: 修羅場家の日常 2010/06/04(金) 18:31:54

>>414

私も新郎は駄目だと思う
泣いたって駄目駄目、本性見えちゃった

個人的には>>380の方が「参加したくない」度は上だな
ドレスアップして炎天下に一日立たされるなんて無理無理無理


421: 修羅場家の日常 2010/06/04(金) 18:43:05

皆さんありがとうございます

>>413
先方から返却の申し出があったのですが、
ご祝儀は自分の二人をお祝いする気持ちなので納めてもらいました

>>416
>>418
>>419
>>420

確かに自分の友人だとしたら、付き合いは考えたくなりますね笑


422: 修羅場家の日常 2010/06/04(金) 19:59:31

>自分はもっとも遠隔地
>(九州から前日の夜に前乗り。
>式は東京で行われました)からだったので、
>「当日来ないんじゃないか」と新郎が勝手に判断した


こんな事思うってことは、新郎自身が以前にやらかしたか、
仲間内でやらかしてるヤツが普通にいるんだろうな
何のための招待状なんだろうな

飛び入り組みも何か頭おかしそうな連中だな
基本事前予約必須の会に当日いきなり行ったって、
自分らの分は何も用意されないかもしれないとか
そういう方向に考えが行かないあたり
社会人・成人としてかなりヤバイと思う


423: 修羅場家の日常 2010/06/04(金) 20:21:56

>>421
>ご祝儀は自分の二人をお祝いする気持ちなので納めてもらいました

大人の対応だね。
何かと言うと祝儀返せとか騒ぐチュプ気質の住人に爪垢煎じて飲ませたい。


424: 修羅場家の日常 2010/06/04(金) 20:23:54

奴隷体質なんだろ>>393氏は


425: 修羅場家の日常 2010/06/04(金) 20:37:37

>>423が毎月DQNな友達の結婚式に呼ばれて祝儀を毟られますように


426: 修羅場家の日常 2010/06/04(金) 20:58:26

受付で返せ返せとみっともない騒ぎが起きるよ
会場に迷惑


427: 修羅場家の日常 2010/06/04(金) 21:03:57

それも含めて馬鹿新郎の責任


428: 修羅場家の日常 2010/06/04(金) 21:06:34

二人をお祝いしたい気持ちがあれば出せばいいし、
新郎新婦もお祝いしてもらいたい相手からなら受け取れば良い。

双方の気持ちが無いなら祝儀は出す必要はないし、受け取らないべきだと思う。

ただ大人としてのおつきあいの義理で、渡したり貰ったりはするだろうけどね。


433: 修羅場家の日常 2010/06/04(金) 22:19:05

実際に「ご祝儀返せ」と言うのは
良いことじゃないかもしれないけど、
そう言いたくなる式はあるよ

正しいことではないんだろうけど、気持ちはわかる


引用元: ***** 私は見た!! 不幸な結婚式 85 *****