
741: 修羅場家の日常 2016/07/31(日)08:38:47 ID:e5j
自分の習慣を直したい。
男ばかり三兄弟の次男に生まれたせいで、
食い物は早々に確保しないと飢える環境にあった。
夕飯の唐揚げや肉は当然、
冷蔵庫のアイス、プリンもお互い騙し合い、
なんとか兄弟を出し抜いて
自分の分を食いあわよくば
相手の分も食う生き馬の目を抜く環境で生きて来た。
実家を出て一人暮らししても
早食い習慣は治らず
結婚して嫁と二人きりになってもなおすことができない。
嫁には「誰も取らないよ」と呆れられている。
夕飯も真っ先に肉に箸を伸ばし、
肉を食い切ってからでないと他の皿に手が出ない。
頬袋いっぱいに頬張って、
どんどん詰め込んでしまう。
口の中に入れないとセーフって気がしない。
アイスも嫁に訊けば「いいよ」
って言ってくれるのがわかってるのに
つい嫁の分まで黙って隠れて食ってしまう。
腹が減ってない時は「駄目だな、おれ卑しいな」と思うが、
食い物を前にするといつも同じことをしてしまう。
>>741
ごはん大皿から取るんじゃなくて、
最初から取り分けておくタイプにしたら?
あまりに行儀も人間性も悪い。
アイスなんてただの泥棒じゃん。
嫁さんの愛情も減る一方だろうし、
子供ができたら真似しちゃうよ。
正直、男兄弟程度のことで
環境がどうだったから~と言うのは、
言い訳にしか聞こえない。
そりゃそれなりに影響はあるだろうけど、
本人の理性が吹っ飛ぶほどのことに思えないよ。
食べ物を独り占めする習慣を変える気がないくせに、
罪悪感が軽くなる程度に表面上の反省を
してるようにしか見えない。
もし本当に男兄弟って環境が、
抑止も効かないような病気レベルに
繋がってるなら心療内科に
かかるしかないんじゃないか。
すぐカウンセリングを~って
言うのは好きじゃないけど。
心療内科とかが嫌なら、まずは冷凍庫に
「アイスは嫁に聞いてから!!」
とかって貼り紙でも貼っておけば、
多少抑止にならないかな。
>>742
張り紙いいかもな…
厳しいお言葉だが反論する言葉がないわ。
銘々皿に分けて出されたこともあるんだが、
嫁の方の肉に大きいのが入ってる気がして
ジロジロ見てたら嫁が
「もういいよ、好きなの取りな」
って皿をこっちに寄越して
結局同じことになった。
洗い物が増えるだけで意味ないってさ。
アイスはファミリーパックの
何本も入ってるやつしか買ってくれなくなった。
>>741
それ友人とか職場のひとの前でも
同じ事やってるの?
だとしたらかなり印象悪いと思う
駄目だな、おれ卑しいなの後に
なぜ頑張って直そうと思わないのかが不思議
いつも同じことをしてしまうって
そりゃそうだよ、直そうとしてないんだもん
奥さんの分まで黙って食べるとか最低だ、
それで罪悪感もないわけ?
好きなようにバクバク食べて
病気にでもなれば少しは意識がかわるかもね
>>743
居酒屋の大皿メニューだとやってしまう。
上司にまず「どうぞ」と取ってもらってからだと
わかってるんだが
上司に刺身の皿を「どうぞ」として、
その間におれは唐揚げの一番大きいやつを取る。
ビールもたまに乾杯の合図を待たず飲んでしまう
>>744
えー…本気で気持ち悪い。
飢えたサルみたい
食べながら人のお皿
ジロジロ見てるなんて最悪
大体、そんなに意地汚い
卑しい口してる夫を差し置いて
大きいお肉取ったりたくさん取ったり
していないと思う
うちの幼児や幼稚園児だって
「食べる?どーぞ」って渡してくれたりするよ
本気で自制しなよ、ありえない
罪悪感はある。
でも食って満腹になってから
「あ、またやってしまった」と襲ってくる。
食べ物を前にすると抑えられない
これでもマシになった方なんだよ。
昔は一人暮らしで牛丼食ってても
上の肉をすべてまず口に入れてからでないと
下の白メシに取りかかれなかった。
今は肉とメシを一緒に食うことができている。
嫁に教育された。
749: 修羅場家の日常 2016/07/31(日)09:05:54 ID:xJ6
自分だったそんな食い意地汚くて
食事の食べ方も汚い人が
恋人だったら疎遠になるなぁ…
と思いながら追記見たら
ますます汚らしくて嫌悪感抱いた
こんな人が伴侶とか同僚なんて
気持ち悪くて無理だ、奥さん心広いなぁ
そんなあなたと結婚までしてくれた
奥さんを大事に思うなら意識改善頑張ってみたら?
今のままではいずれ愛情も
削り取っていって愛想尽かされると思うよ
>>741
そこまで自分でわかってるのに
やめられないなんてもはや病気の域だと思う。
奥さんが離婚を言い出す前に病院行ったら?
私だったら今すぐ離婚。
つか付き合うのも考えられないレベル。
子供できたらどうするつもり?
子供のおやつとか取り上げそうで怖いよ。
>>748
昔よりマシになったとか
そんなの知らないし関係ない
とにかく気持ち悪いし、
身近にあなたみたいな人間がいたら
不愉快だし不快
>>750さんの書いている通り、
子供のご飯やとっておいたおやつ飲み物
なんでも奪う最低な行為を平気でやりそう
病気か…病気なのかな
嫁が朝メシできたって呼んでるから、
がっつかないよう頑張ってみる
>>744
嫁さんが、夫の卑しい姿を
見なくていいように対策始めてるのか…
つまり他人の食べ物への執着を示す姿を見てると
嫌気がさすってことだから、
本当に気をつけてほしい。
まず今日の昼飯、一回でいいから
肉だけじゃなくて野菜など満遍なく食べてみたら。
それか、肉を好き勝手詰め込んだ後に、
嫁さんにどれだけ肉を食べられたか聞いてみたら。
たぶんほぼ野菜だけの
ウサギの餌みたいな食事になってるよ。
それで、自分の行動で
いかに嫁の食事が粗末になってるか
確かめた方がいい。
理性を効かせてみるなり、
貼り紙するなり、カウンセリングに通うでもいい。
なんでもいいからガムシャラに試して、
本気で脱した方がいいよ。
自分が思ってる以上に、まずい事だよ。
頑張れ。
ちなみに「食 執着 卑しい」で検索すると、
あなたみたいな夫のエピソードがでてくる。
嫁や子供、周りの人がどう思ってるか
見られるから検索してみるといい。
うちも男ばかりの四人兄弟で
食い物で争う事はよくあったけど
うちの兄弟にこんな意地汚い奴いないぞ
>>741
凄い貧乏民家庭育ちなんだねー
普通の家庭なら個別盛りや、
個々人同種、同量用意で大暑してるから、
3人男兄弟だからって理由じゃないのは確かだよ
その食べ方はお育ちが悪かったと
周りに見られるだろうし、
実際そうなんだろうね
>>755
誤字が酷すぎ。
貧乏民家→貧乏家庭
大暑→対処
758: 修羅場家の日常 2016/07/31(日)09:29:55 ID:vh3
>つい嫁の分まで黙って隠れて食ってしまう。
腹が減ってない時は「駄目だな、おれ卑しいな」
と思うが、食い物を前にすると
いつも同じことをしてしまう。
これただの病気だから、
メンタルクリニックすぐいけよ
>>751
責めるようなことばかり書いて申し訳ないけど、
卑しい上に食事マナーも最悪、
しかも社会的にアウトなことやらかしてる
自覚があるのに、
自分を抑えることができないなんて病気としか思えないよ。
会社の中でも相当評判悪いだろうし。
離婚された上に、退職勧奨されるような
事態になる前に
改善した方が絶対にいい。
>>751
そういう家庭って同じ兄弟内でも
二極化でガッツク人とどうぞ食べな
って人とでわかれるんだよね。
うちの知り合いにもいるんだけど、
その人の場合は美味しいものを
自分優先で食べたり、
人数分しかないものを自分で多く食べる人間。
ちなみに2回離婚してる。
幸い子供はいなかったけど
色んなものの脅迫概念に襲われる精神病になったよ。
食育はさ、子供の頃育ててきた期間以上どころか
大人になってしまうと直らない可能性かなり高いんだ。
自分でどうにもならない域までいったのなら
誰かの力を借りないと無理だよ。
奥さんと2人でも今が限界なら病院レベルだから
今朝飯中だったっけ?
理性がきかず嫁の朝飯まで食べてしまった報告を
ワクワクして待っとく
乾杯のビールも待てないとか…
そこはさすがに肉の大小みたいな差も
一人一杯なんだから誰かにとられることもないじゃん
ただ我慢ということが
できない大きな子供ってだけでしょ
嫁かわいそうだな
それだけ中間子の生存環境は過酷なんだよ
>>755
貧乏とか関係ないから
親が長子末子教で中間子を
ないがしろにしてきた結果
3人に与えても、上が暴力で、
下は泣いて暴れて親に取り上げられ、
がデフォだよ
張り紙は「もう、長男も末っ子もいない!
シんで消えた!」とか書くほうが
効果があると思う
>>763
いやいやそんな末端家庭デフォじゃないから!
それ君んちだけだから!www
>>763
底辺過ぎだろ…
>>763
相当辛い育ち方をしたって言うのは
分かったよ。
毒親からないがしろに
されて来た人生だったんだね。
もう社会人なんだし、
呪縛から解き放たれてもいいよ
766: 修羅場家の日常 2016/07/31(日)10:03:09 ID:Rr0
>>763
うちも3人兄弟だけど
お互いの好きなものは融通しあったり
みんな好きな料理が出て来たときは
「こないだ俺が多めに食べちゃったから
今日はそっち多めでいいよ」とか
フツーに譲り合ってたし食事関係以外でも
兄弟で暴力なんかなかったけど
>>766
うちの姉も弟も、「譲る」
なんて絶対しない長男長女だった
親が長男教で長男長女を異常に
崇め奉る性分だったから、当たり前だった
九州だし
自分は小学生から料理させられてたから
(もちろん長女は何もしない)
料理しながら自分の分を
よけておいて味見wとして栄養補給してたから
食卓では差をつけられても飢えることはなかったけど
>>769
あなたの親が異常なだけで九州関係ないから
デフォではないよなぁwwwww
でもまあこの人の場合は
親が兄弟間の食の奪い合いを
きちんと教育・管理してこなかった
結果ではあると思うよ。
貧乏でも兄弟間で奪い合いなくできる人達がいるんだから
まさに家庭環境によって育てられてしまった我慢弱さ。
何らかの弱い精神障害を持ってて
他人と暮らして気づいたと言う設もあるけどね。
どちらにしても病院だ。
他が普通で食いかただけそれなら
注意されてどうにか治しそうなものだし.
直そうとしない態度もなんだか
>>771
自制心が効かないあたり、
元々弱めの自閉や発達でって
可能性は確かにありそう
親が食育出来ないとか毒親とか、
まともではないね
まあ結局自分が一番いい思いをしたいから、
そういう行動にでるんでしょ
どうあっても嫁さんは食事を奪わないんだから、
おいしい食事を共有したいって
気持ちでいたら待てない?
肉の大小なんてどうしようもないし
そんな事にケチ付けられたら、
みっともないとしか言いようがないよ
一人暮らしの時に、
奪われない安心感を覚える事は
できなかったんだろうか。
子供時代は自分で稼げないから
貧しい思いをしただろうが、
成人した今は自由なお金がある。
好きなだけ好きな物を食べられるんだって、
一人で飲食店行って憧れの肉料理でもなんでも
満足するまで食べてさ。
気持ちを昇華する儀式っていうか、
そういうのやらなかったのかな?
自分は憧れのピザの宅配頼んだり、
ケーキワンホールやって夢を叶えて
満足したけどね
いや本人も治したいという
意思があるけどどうしても
我慢できないっていってるわけで
一人暮らしで我慢できなくて嫁に
食育してもらってこれなんだから
だからこそもう「病気」の域なんでしょ。
待てといわれて待てれるくらいの話だったら
ここに相談するレベルじゃないと思う
778: 修羅場家の日常 2016/07/31(日)11:00:01 ID:e5j
嫁と話した。
嫁が言うに「あいつがおれより多く食べている=おれの損」
という考え方に問題があるのではと。
「いっぱい食べる男性は好きだからそれはいい。
あなたは味に文句を言ったり
これじゃなくてあっちが食べたい
という文句を言う人じゃないから
作るのは苦にならない」
「食べている間、あなたは一人で食べていても
“誰かに取られるんじゃないか”と警戒していて
食事しているのに気が休まらないというのは
やっぱりおかしいと思う。
リラックスしながらでないと
味もよくわからないだろう。
その“誰かが取るかも”という
警戒心をどうにかしないと駄目なんじゃないか」
と言われた。
朝メシは嫁が焼いたパンで、
玉ねぎとツナが乗ってる
惣菜パンみたいなやつだった。
あらかじめいくつか取って、
嫁から離れて個室で食った。
ふだんテレビを見ながら
メシ食わないんだが、あえてつけて
テレビに集中しながら食ったら、
手持ちの分だけでとりあえず満足できた。
かといってこれからずっと嫁と離れて
一人メシってわけにいかないから
ちょっと他の兄弟に連絡とってみる。
兄も弟もおれみたいじゃなかったら、
病気だろうから病院行くわ
兄弟全員障害とか良くあるからなぁ
軽い自閉症だった場合、
親兄弟も似たような症状であることが多い。
つまり親や兄弟がそうであったとしても
病院に行かなくて良いと言うことにはならない。
嫁が良くても子供ができたときに不味いから
文章読んでるかぎりそうであったと思っても
軽度だろうから自分で関連書籍読んでもわかるとおもう。
病院にかかるならその前に勉強してみても良いかも
でも偏食や味覚過敏は無さそうだね。
>>778
>ちょっと他の兄弟に連絡とってみる。
>兄も弟もおれみたいじゃなかったら、
>病気だろうから病院行くわ
兄と弟があなたのようであっても
病院へは行くべき
>>778
頑張れ~
そのうち、自分だけが満足する食事じゃなくて、
みんなで美味しく食べる食事ができるようになるといいな
>>778
テレビ見ながら食べるってのは
良いアイディアかもね
行動記録を付けても良いと思う。
賢者タイムに頭で反省するだけじゃなく、
どういう場面で、メニューは何で、
何を奪ったか、を日々記録してみる。
ダイエットと同じだよ。
食事を記録化することで客観視できるよ。
後はテーブル上に「他人の食べ物を奪わない」
と書いた紙を置くのも手だよ。
------------------------------------------------------------------------------------------
843: 修羅場家の日常 2016/10/14(金)21:46:27 ID:SM7
いつか忘れたが、三兄弟の真ん中で、
上司がいる飲み会でも一番大きな唐揚げを取り
乾杯のビールが待てなくて叩かれたオッサンです
あれから兄と弟に連絡をとった。
兄はすでに離婚危機に瀕しており、
弟は何かの医者にかかって治療した後だった。
あらためて一種の病気なんだと自覚した。
しかしその後も多忙にかこつけて医者へ行かず
先月、高血圧と不整脈で健診にひっかかり嫁に泣かれた。
嫁に「半年支える。半年であなたの態度が改善せず、
健康に協力してもらえない食べ方が続くなら別れる」
と宣告された。
シぬ気で頑張ろうと思う。
決意表明の意味もこめて書き込んだ。
>>843
あれこれ理由を探して言い訳することのないよう
喉元過ぎて熱さ忘れないように
優先順位を間違えないように
頑張れ!
で、医者に見て貰ったの?
>>843
精神的な病気だけじゃなくて知的か発達もある?
この期に及んでカッコつけて精神病と
戦う俺の決意2ちゃんでドヤーシぬ気ドヤー
嫁さんの涙ながらの半年猶予ドヤー
>>845ホントこれ
もちろん嫁さんもカウンセリング受けるんだよな?
お前より嫁さんのがしんどそうだぞ?
嫁さんも早急にメンタルのケアが必要だろ
夫婦でカウンセリング受けろよ
嫁さんももろ共依存そうだし
半年以内に改善しなかったら
本当に離婚してやれよ
7月の段階で兄弟の様子確認して、
病院行くって言ってたのに言ってなかったのか…。
引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part45
引用元: その後いかがですか?2