800: 修羅場家の日常 2018/02/26(月)10:28:45 ID:5pG
くだらない話だけど失礼。
俺は仕事で朝に帰ってくることも多くて、
妻は普通に朝出勤するからすれ違いになる。
そんなとき妻は俺の朝食・
昼食を作り置きしてくれる。
これはすご~くありがたいし感謝してる。
だけどメニューが手作りのホットケーキや
ガトーショコラというお菓子系が多い…。
妻の実家に行ったときも朝昼は
ホットケーキ等が出てきたから
おそらくそういう習慣なんだと思う。
俺としてはそういうものはおやつであって
主食ではないと思ってる
(重ね重ね言うが作ってくれてることには
物凄く感謝している)。
だからそれとなく「いつもありがとう。
でも朝からあんな手の込んだもの作るの大変でしょ?
適当にご飯の余りとかをお茶漬けにしたりするから大丈夫だよ」
と言ったんだけど、
その言葉で火がついてしまったようで
最近さらに手の込んだお菓子を
作ってくれるようになってしまった。
今さら「ご飯食べたい」とか
ストレートに言い出しづらい状況になってしまって
ちょっと困ってる。
せっかく作ってくれたものを残して
他のものを食べるわけにもいかないし。
まあ夜はガッツリご飯だからまだマシなんだけど…。
801: 修羅場家の日常 2018/02/26(月)10:49:57 ID:PHF
>>800
いや、言いなよ…
俺のために手の込んだものを作ってくれる事には
本当に嬉しいし感謝している
ただ、君を傷付けたくなくて
遠回しな言い方をしてしまったけれど
本当はご飯を食べたいんだ
直球で言えないのなら子供にご飯ではなく
菓子を与え続ける親が居てって雑談から
徐々にそういう話に持ってくといいかも
>>800
なんつーアメリカンな嫁実家だ…
朝からケーキとか地獄かよ
まあ私の好みはさておいて、
そんなもんさっさと言った方がいい
ついでに嫁のやってることは、
手の込んだ自分勝手さであることもわかってるんだろ
だいたいが朝飯にせよ夕飯にせよ
お互いに好みをすり合わせながら
決まっていくものであって
片方のありようを押し付けるものじゃないよ
気を遣うのもほどほどに
でないと過剰な糖分でデブるぜ
>>800
ストレートに言った方がいいよ。
おむすびが食べたいとかチャーハンがいいとか。
夕飯がご飯なら、
これ朝とか昼にも食べたいなーとか。
>>801-802
>>804
言った方がいいのか…。
言いづらいけど頑張るわ。
このままじゃ子供ができたとき食生活に困るしなぁ。
>>800
ご飯に甘いのってきついなぁ。
そこはちゃんと言わないと分からないよ。
朝からケーキは別に変ではないけど毎日はね・・・
>>808
毎日ケーキってわけではないけど甘い物がほとんど。
たまに出てくるおはぎは個人的には当たり。
甘いけど米だから…。
朝にホットケーキはいいけど昼はね。
実家でもそうなら作り慣れてるかもね。
たまにはおにぎりとか
お茶漬けがいいな等それとなく言ってみては?
無理なら帰りに買って来て甘いのはおやつにするとか。
引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part91
白い温かいご飯と納豆と
買ってきたお漬物と梅干とのりたまふりかけと
インスタントお味噌汁でいいからそれが食べたいです、と言うんだ
アメリカン朝食はお休みの日の朝に食べたいと妥協するのも必要かもしれんが
料理上手な奥さんのようだし大事なところだからすり合わせて欲しい