6

43: 修羅場家の日常 2017/09/26(火)15:53:21 ID:NHe

パート先の同僚Aに誘われてある教室に通い始めた。
元々興味のあった教室だったから楽しくて生活にもハリが出た。
通い始めて1ヶ月ぐらい経った頃、その教室では年に一回日帰りバスツアーを開催していて、その参加者を募っていた。
少し話をするようになったBって奥さんと雑談してる時に、いつも何人ぐらい参加者いるんですか?とか
どんな感じのツアーなんですか?って質問したら、全体の半分ぐらいの奥さんが参加してて
行先は新聞チラシなんかでよく見る観光地だけど楽しいよって言われた。
それで私も参加する気満々でいたら、Aに「休日に子供おいて旅行なんていけないよねぇ」って同意を求められた。




私は参加したいと思ってるけどって言ったら
「そんなのご主人許してくれる?小さい子いるのに?」って
ちょっと非難っぽく言われて

「うちは義母と同居だし、
義母も旦那も割とそういうの行ってこいって言ってくれるけど・・・」
って言ったら

「そういう事じゃなくて、
小さい子を置いて母親が旅行に行けるのかってこと!」
って怒鳴るように言われて

なんかカチンときて
「小さい子って言ったってもう小学生だし、
日帰りなんだから旦那ひとりでも十分だよ。
それにうちの旦那は、
たまに息抜きしたほうが家庭も子育ても
上手くいくって言ってくれる人だから」
って言ったら

「だから、そういう事じゃなくて母親としてどうよって話でしょ!
何摩り替えてんの」って。

「それが問題かどうかはその人の育て方、家庭の考え方でしょ。
少なくともうちは問題ない」って言ったら

「そういう人だったんだー」って言われた。

その一件でちょっと疎遠な感じになって、
教室に行ってもあまり話をしなくなった。
職場でも。

で、私はそのツアーに参加して、
それまであまり話をしなかったような
他の生徒さんたちとも仲良くなって
教室がますます楽しくなった。

それが面白くないのか、Aは教室を辞めた。
職場でも無視され続けてたけど、この間辞めて行った。

辞めたあと、他の同僚から聞いたけど
「私さんって子供置いてフラフラ旅行に行っても平気な人」
って悪口言ってたけど
Aに同意する人はその時いなかったらしい。
たぶんそれで居辛くなったんじゃないかって言ってた。

別に子供の為に旅行いけないってことなら、
それはそれでいいと私は思う。
そういう母親も素敵だなと思うし。

でも自分がそれがいいと思ってそうしてるなら、
それでいいじゃない。

何故回りの者も自分につづけーー!って思うんだ。
バスツアー楽しかったのに。




44: 修羅場家の日常 2017/09/26(火)16:08:12 ID:mp7

>>43
だいたいの女ってそんなもんだと思うけど
アタシと同じ考えじゃない=アタシの敵なのね!
って女、いっぱいいるよ

アタシが旅行行けないのに、
アンタは行くの!?許さない!ってやつね

その手の女に今まで遭遇した経験ないならうらやましいわ
相当恵まれた環境なんだと思う
底辺になればなるほど増えるから・・・


46: 修羅場家の日常 2017/09/26(火)16:45:11 ID:NHe

>>44
“だいたいの女”ってのはどうかなぁ。
確かに今までそういう女性に遭遇したことないけど
それなりに行動範囲も交際範囲も広い方だと自分では思うんだけど。
恵まれてたのかな?

個人的には底辺かどうかではなく、個々の資質だと思う。


48: 修羅場家の日常 2017/09/26(火)16:48:53 ID:26Z

>>44
これって旦那さんがどういう人かによるんじゃないの?
家庭のある主婦が旅行なんて!って言う旦那さん、一定数いるもの。
それを“子供の為に我慢する私”にすりかえてるだけだと思う。
逆もあるでしょう?
小さい子がいるのに旦那さんが自分だけ旅行行くのを嫌がる奥さんとか。


47: 修羅場家の日常 2017/09/26(火)16:48:36 ID:E9f

>>43
Aさんにとっては
それ以外考えられなかったんじゃないかな。
視野が狭い、融通のきかない人とも言える。

昭和で育った人間としては
平成になって色んな生き方が選べるようになった、
生きやすくなったと思うよ。

後は自分次第って感じ。


49: 修羅場家の日常 2017/09/26(火)16:51:14 ID:26Z

>>47
ああ、確かに昭和の奥さんはそんな感じだよね。
旅行行く時、まず旦那さんにお伺いたてるとか。
それで許可が出たら行く。

平成の奥さんは、
旦那さんに「行ってくるねー」が多い気がする。

どっちがいいとかじゃなくてね。


56: 修羅場家の日常 2017/09/26(火)18:53:31 ID:cCA

>>43
本音では自分も、そうやって旅行に行きたいけど
夫の理解不足や何やらで行けなくて
「そんなのに行かないのが、正しい母の在りかただ」
と思い込むことで、不満を自分の中に押し込めてるのかもね
だから、他人にも同調してもらわなきゃ困る


引用元: その神経がわからん!その36